ヘッドライン






アニメ ゲーム

【悲報】有名アニメ監督「クラナドみたいなヒロイン死なせて泣かせるストーリーは人間を甘く見ている」

1: 名無しさん 2024/05/11(土) 12:15:23.19 ID:KS+sHfi80

──いま、違和感をおぼえることはありますか。

【出崎】『CLANNAD』をやっているときに、この子(ヒロイン)なんで死ぬの? って訊いたんです。
そうしたら「ゲーム上死なないとね、泣けないんですよ」って答えられた。
一見シリアスなんだけどさ、オレから見るとちゃんとした根っこがないんだよね。
現象としてそういうのをやれば客は泣く、それがわかっているだけで。
だから映画にするときは、どうして死ぬのか、少なくとも心の流れだけはきちんと作っていこう、と。
で、その死に対して、ちゃんとそれを感じる人間を登場させようとした。
それは当たり前。当たり前のドラマを作っただけなんです。
「ここで死なないとゲームとしてマズイんですよね」。それは、視聴率だけよければいいや、というのと似ている。
「とりあえず殺せば泣くんだよね」というのは、人間を甘く見ている。
甘く見ているし、でもそれで通用する部分があるっていう世の中はなんかヘンだよね。とってもヘンだよね。

https://www.cyzo.com/2009/01/post_1343_entry.html

2: 名無しさん 2024/05/11(土) 12:15:34.93 ID:KS+sHfi80
でざき・おさむ
1943年11月18日生、東京都出身。アニメ監督、脚本家、演出家。
63年に虫プロダクション入社。以降、『あしたのジョー』『エースをねらえ!』『ベルサイユのばら』『元祖天才バカボン』『ガンバの冒険』など数多くの名作を手がけ、日本アニメ界の第一人者となる。
「止め絵」や「繰り返しショット」など出崎によって生み出された独特の演出法は、アニメ演出の分野に今なお多大な影響を与え続けている。

 

3: 名無しさん 2024/05/11(土) 12:15:42.87 ID:KS+sHfi80
こいつ…

 

4: 名無しさん 2024/05/11(土) 12:15:58.23 ID:KS+sHfi80
何様目線やねん…

 

5: 名無しさん 2024/05/11(土) 12:16:55.67 ID:KS+sHfi80
クラナドは人生やぞ!

 

6: 名無しさん 2024/05/11(土) 12:18:37.71 ID:7LinEy/a0
まぁ泣きゲーで「何でヒロイン殺すの?」って質問は
ロボットアニメで「二足歩行のロボットとか非科学的じゃない?」って言うのと同じくらいナンセンスやからな
そういうものとして認識しておけばええんや

 

7: 名無しさん 2024/05/11(土) 12:19:17.03 ID:GNguHocB0
あしたのジョーのアニメ原作よりすき

 

8: 名無しさん 2024/05/11(土) 12:20:14.45 ID:ff0/W/eA0
まあぶっちゃけ人が死ねば泣けるは甘えやとおもう
誰かが死ななくても尊さや暖かさや報われたことやらで感動して涙ってでてくるから
死なないと泣けないは☓

 

9: 名無しさん 2024/05/11(土) 12:20:24.13 ID:vKkSP8z50
どうせ死ぬんやろと思ってプレイしてるとまったく泣けんよな

 

13: 名無しさん 2024/05/11(土) 12:22:33.99 ID:7LinEy/a0
>>9
そういう正論、やめてもらっていいですか?😱

 

11: 名無しさん 2024/05/11(土) 12:21:44.04 ID:fX6dvB5u0
80の爺さんなら仕方ないな
萌え絵すら理解できない世代やから

 

12: 名無しさん 2024/05/11(土) 12:22:19.47 ID:DSxb8cxC0
それな
登場人物の死でウケようとか、単なる甘え
タッチの作者はよく聞いとけよ

 

15: 名無しさん 2024/05/11(土) 12:24:21.17 ID:XhvDtsvV0
でも麻枝から出崎に監督して欲しいって依頼で
AIRからテレビと劇場版の2つが出来たんじゃないっけ

 

16: 名無しさん 2024/05/11(土) 12:25:53.69 ID:xppm1SGa0
奇跡の力で復活しても結婚して数年後にはなんであの時…って後悔するだけなのにな

 

17: 名無しさん 2024/05/11(土) 12:27:01.28 ID:xvTd1tGi0
マジでわかる

 

19: 名無しさん 2024/05/11(土) 12:28:17.83 ID:aHSn8D2b0
実際そうやろ
映像にしたら糞弱いからBGMとテキストで誤魔化すんやし

 

20: 名無しさん 2024/05/11(土) 12:30:01.36 ID:YZtGUQCbd
マクロスΔの悪口はもっとやれよ
シリーズ終わらせやがってw
二束三文でバンナムに引き取って貰ったが死に体過ぎるわ

 

21: 名無しさん 2024/05/11(土) 12:31:20.73 ID:ff0/W/eA0
現実が荒んだ世界だからこそフィクションでこそ清らかでピュアな恋が実ったりするだけで感動して涙はでてくるのになんでフィクションまで悲しい思いして荒まなきゃならんのか

 

22: 名無しさん 2024/05/11(土) 12:31:54.92 ID:dKeSaJ/4d
泣きゲーがいちブランド築いたことのオタク界への影響とかの話して欲しいけどな ネット的には結構初期だろ?

 

24: 名無しさん 2024/05/11(土) 12:34:59.63 ID:l0gNK0UEa
産もうぜ(笑)

 

25: 名無しさん 2024/05/11(土) 12:36:38.36 ID:ff0/W/eA0
>>24
クラナドって泣ける言われてるけど色々展開が謎すぎてぶっちゃけ泣きとしても微妙よな

 

26: 名無しさん 2024/05/11(土) 12:37:20.15 ID:0L0u1Fxf0
四月は君の嘘 批判かよ

 

27: 名無しさん 2024/05/11(土) 12:40:13.16 ID:DSxb8cxC0
ヒロインが病弱、死亡設定は単なる甘え

 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715397323/

-アニメ, ゲーム
-

© 2024 たろそくWP