【朗報】Apple「中国様限定でiPhoneを最大300ドル以上値下げします」
  • RSS

【朗報】Apple「中国様限定でiPhoneを最大300ドル以上値下げします」

競争が激しい模様

1: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 09:29:21.39 ID:aEgmWTmu0
対抗商品を生み出せない◯人国に生まれてつれぇわ
 
https://jp.reuters.com/economy/industry/IN5GSHX5FFMELHYOSE2OIMUADE-2024-05-20/

 アップル、中国でiPhone最大300ドル強値下げ 華為に対抗 

6: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 09:35:23.73 ID:VNtY8Ruw0
どんだけ中国で売れてないんや

7: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 09:36:18.76 ID:iHvogDWu0
中国のが技術進歩してるからな
安くしないと市場取れない

8: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 09:36:37.13 ID:DVKCXRiL0
父さんには“独自OS”があるからね

9: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 09:37:10.00 ID:iHvogDWu0
Huaweiに勝てるのか

2: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 09:32:25.94 ID:v7kCGelx0
Xiaomiも下げてクレメンス

3: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 09:33:01.48 ID:sMy54bESd
シャオミは別にいい

5: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 09:34:19.44 ID:8rtYwjyw0
これで転売ヤーが日本に来ることもなくなるか?
インバウンドの危機やん

11: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 09:39:03.54 ID:aEgmWTmu0
何でお前らお国の為にXperia買わんの?

12: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 09:39:44.05 ID:8rtYwjyw0
>>11
高いから

13: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 09:40:30.97 ID:VRvvZGWjd
>>11
コレジャナイ感があるから

14: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 09:41:16.83 ID:iHvogDWu0
>>11
高いショボいダサい

20: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 09:42:52.68 ID:huKY3W4G0
>>11
国産は価格と内容が釣り合わん

26: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 09:51:04.20 ID:Lh9lx12BM
>>11
ちゃんとXiaomi買ったよ

32: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 10:01:05.11 ID:atfCIpUy0
>>11
高いしそんな機能求めてないし高いし

40: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 10:15:10.37 ID:FN2moG1b0
>>11
GALAXYより高いくせにGALAXYの性能に遠く及ばないから

74: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 11:41:02.14 ID:34HlpY0T0
>>11
そもそもソニー買って国のためになるんか?

84: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 11:51:30.87 ID:DalIIrtx0
>>11
国の利益よりワイの利益の方が大事やん

15: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 09:41:24.23 ID:CR8uDIdm0
android取り上げられたのにhuwawei恐れられすぎだろ

23: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 09:46:24.64 ID:gnviV/7N0
日本はロクなスマホ無いから黙ってても買うだろってナメられてる

25: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 09:49:34.45 ID:AStE3gqT0
Xiaomiでええわ

24: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 09:46:49.05 ID:iHvogDWu0
vivoの折りたたみ欲しすぎる

29: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 09:57:17.95 ID:1mnrZuHA0
大幅値下げによるシェア獲得とか焦りすぎやろ林檎

35: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 10:05:09.62 ID:QvGef0KA0
国産もせめてPixelくらいのこれでいいんだよスマホを出してくれんと買えんわ
性能も価格も何もかもが丁度いいスマホじゃないと

37: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 10:07:14.88 ID:zQXbDZSc0
実際Huaweiのスマホってめちゃくちゃ良かったしな
中国製の電気製品買って初めて感動したわ
昔アメリカに進出した日本製もあんな感じやったんやろ

38: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 10:13:01.08 ID:t4v5erRr0
洗濯機以外の電化製品やと中華メーカーは普通に選択肢入るわ

39: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 10:14:42.47 ID:QvGef0KA0
>>38
掃除機はあかんかった

41: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 10:16:43.23 ID:t4v5erRr0
>>39
安価なハンディ掃除機やとどこ産でも変わらん

48: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 10:23:40.07 ID:j2TVT3Dt0
>>38
洗濯機はすぐダメになるらしいな

50: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 10:25:53.20 ID:t4v5erRr0
>>48
特にドラムはあかん
まずドラム作るノウハウが無いんじゃないかレベルや
揺れるうるさい壊れる
他の白物家電は上レベルの中華メーカーでもドラム式洗濯機だけは終わっとる

55: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 10:45:08.74 ID:RZksaYBs0
日本のiPhone買い占めて中国で売るのが流行ってたけど
これからは逆になるんか?

58: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 10:54:26.23 ID:YPGv2hAm0
日本に中華メーカーのスマホの様な価格に性能あれば
appleやgoogleは売れないかな

59: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 10:56:04.15 ID:j2TVT3Dt0
>>58
いや無理じゃね?

60: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 10:57:45.71 ID:8NNDK1DC0
若人と仲良くなりたいならアイフォーン一択

69: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 11:33:38.52 ID:duMpjUMf0
日本のスマホメーカーがイヤホンジャックだの4K画質だの言ってる間に、海外メーカーがAIの話してるの見ると悲しくなるわ
ガチで周回遅れてるやん

73: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 11:38:02.84 ID:WI60DSDb0
huawei凄すぎるわ
アメリカに規制されても自社でosもsoc作れる筐体も作れるクソ有能で笑う

67: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 11:30:43.43 ID:FurG7c240
市場拡大戦略ンゴ

42: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 10:18:23.77 ID:9VXLdHmv0
日本人は高くても買うからな
値上げしても買いそう

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716251361/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 14:36:30

    もしかしてXperiaも同じことやったら即覇権なのでは?

  2. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 14:38:22

    ※1
    方々から苦情くるからできない

  3. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 15:03:23

    ※2
    どこから苦情が来るの?
    台数売れないから、安売りできないだけでしょ

    Xperiaはブランド力で高いわけじゃないのよ
    高くしないと赤字垂れ流しになってしまうだけの凡庸スマホ

  4. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 15:36:09

    apple製品発禁になるだけじゃねーの
    ていうかとっくに禁止されてるかと思ったが全面禁止じゃなかったんだ

  5. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 16:01:12

    iPhoneはAndroidより原価かなり低いぼったくりだからな
    まだまだ値下げ余地ある
    外面だけ整えて内部手抜きする天才だと思う

  6. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 16:16:34

    >>1
    覇権は無いかな
    ああ、でも国内限定ならあり得るかもな
    日本メーカーで残ってるのはSONYだけだし
    SONYが無理やりでも安売りすれば皆買うだろうよ

  7.   :2024/05/21(火) 16:18:36

    日本みたいに謎のapple信仰無いからな
    素で勝負したら安くしないと広く売れない

  8. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 16:22:08

    アップルにしてみれば日本市場は、高くても買ってくれる上得意様だろ
    ガッツリぼったくれるからな
    なぜ日本人はブランドに弱い人が多いんだろう?

  9. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 16:53:15

    こっちと逆でアメリカに情報吸われるみたいな扱いやしな

  10. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 17:11:21

    ソニー・エリクソンの頃はxperia買ってたわ

  11. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 17:18:26

    ジャップは高くてもローン組んでまで買ってくれるからな

  12. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 17:37:13

    120w充電に慣れたら林檎には戻れんわ
    2000元以下でも1.2世代前の林檎と性能変わらんし

  13. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 17:49:21

    そんなに頻繁に買い替えるものなのか。

  14. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 18:20:46

    Xperiaが高いって、10年くらい前の情報で適当に物言ってる感じか

  15. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 18:38:44

    ※7※8
    中国でもiPhoneって20%くらいのシェアがあるんやで
    10億人市場の2割、すなわち2億
    中国のiPhoneユーザーは日本の総人口より多い

    アップルにとってSEや型落ちばかりの日本より、中国の方がずっと上客なんだよ

  16. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 18:39:41

    ※14
    普通に高いぞ
    Xperia10が7万とかぼり過ぎだろ

  17. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 19:41:49

    安心安全が前提のiPhoneは当局にとって煩わしいやろ

  18. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 20:34:21

    つまり300ドルもムダにオレらから金を取ってるってことか

  19. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 20:35:13

    >>11
    日本語しか話せないくせに頭もじゃもじゃのクロンボみたいな見た目してそう

  20. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 21:03:04

    中国人数多いからな
    中国で3000万台とか売れればかなり利益増えるんだろうさ

  21. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 21:10:41

    >>14
    価格考えるとミドルレンジもOSの更新は3回はして欲しい
    EUに怒られるぞ
    中韓は4回できるんだから日本もできるはず

  22. 機種名NA-07C :2024/05/22(水) 10:57:12

    まぁ日本人は高くて買えないから
    レンタルしてるんだけどね

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。