スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
相互サイトのおススメ記事
スポンサーリンク
《羽生結弦の永遠のライバル》ネイサン・チェンが衝撃の卒業論文 題材は羽生と同じくフィギュアスケートでも視点は正反対
詳細

いつも応援ありがとうございます!
↓1クリックして応援して頂けると、凄く嬉しいです!↓

↓羽生結弦が今シーズン4Aを成功させれると思う方はクリック!!↓

コメント削除要請はこちらにご報告頂けますと、見逃しがなくご対応可能になりますので、ご協力頂けますと大変助かります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • 羽生結弦 と 西川貴教 お揃コーデ
  • ポーランド語で「おはよう、ポーランド!」と言っているユヅが‼️
  • 史上最高の席! Aツアー楽日の今日が初見 すごく幸せです
  • 羽生結弦「ファンタジー・オン・アイス2024」愛知公演フォトギャラリー
  • 羽生くん田んぼアート2024 今年は「あの夏へ」を演じる羽生結弦さんと白龍をモチーフにした絵柄で田んぼアートを行うこととなりました!
  • 羽生くん小学生時代 柔らかく繊細な演技が持ち味 日本の未来を担うスケーターに成長
  • スカパーのセレクト5 テレ朝チャンネル1に変更し 他の4チャンネル何にしようかなと番組検索しようとしたら トレンドワード 「羽生結弦」入ってた
  • フィギュアスケーター羽生結弦さんのプロ活動を振り返る写真集 『羽生結弦』 の予約開始いたしました!!
  • 「羽生結弦選手とプリンス」がテーマの記事が…
  • 日本テレビニュース24 Japan 【期間限定】羽生アイスショー「カルミナ・ブラーナ」女優・大地真央出演(フルバージョン)
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2024年05月21日 17:11
    ID:IxNTU1MzE

    ジャッジやスケ連を直接批判したUくんは絶賛記事で、ジャッジの為になるSystemはダメなの? Uくんの主張の正しい判定を求めるなら、羽生さんのシステムで練習するか、採点に利用するのはどうでしょうね。

  2. 2 名無しの王子 : 2024年05月21日 17:13
    ID:MzMjQyODk

    随分ジャッジにお世話になっているので上げ上げ論文でも書かないと(笑)
    AIなんて使われたら復帰なんて出来ないもんね(笑)
    それでなくてもできないか(笑)
    ガセブンの記事なんていっぱい叩かれてたな。
    もちろんついでに叩いておいたけど。アンチにはう〜んと報告をついでに(笑)

  3. 3 名無しの王子 : 2024年05月21日 17:15
    ID:k3ODE5NDQ

    読まないよ、もう関係ない相手

  4. 4 名無しの王子 : 2024年05月21日 17:18
    ID:k3ODE5NDQ

    >う〜んと報告

    いらない、読んでると思われて余計に出てくる

  5. 5 名無しの王子 : 2024年05月21日 17:49
    ID:c4MTE2Nzc

    ロシアの記事を読んでたら、今は分からないが当時ロシアの若手選手に教える時はISUスタンダード例規約を実施してる選手のビデオを繰り返し生徒に見せて練習しているとありました。
    羽生選手とパトリック.ハビ~あと何人かあった。

    宇野君とネイサンはなかったです。

  6. 6 名無しの王子 : 2024年05月21日 17:50
    ID:MwMDM2NjQ

    貴重なデー収集と緻密な分析を重ねて長年取り組んできた羽生選手の卒論と、ネイサンのやっつけ卒論を同等かのように記事にする阿呆
    天と地ほどの差があるのに

  7. 7 名無しの王子 : 2024年05月21日 17:51
    ID:g0NDE3ODE

    このライターさん、
    羽生結弦さんの論文とネイサンの論文読んだのかい?
    読んだから書いてるんだろな?
    で、何がわかったの?
    まさか、読まずして、最初っから羽生結弦さん下げるように、どこからか依頼されたのかな?(笑)(笑)
    いつも羽生結弦さんのアイスショー始まる前は、必ず下げ記事。
    もうね。こっちもわかるよ。そろそろ下げ記事出るねって。
    でもね、いくら、下げ記事だしても羽生結弦さんには、なんの効果もないよ。
    それに週刊誌信じる人はそれなりの人だから。

  8. 8 名無しの王子 : 2024年05月21日 17:54
    ID:MwMDM2NjQ

    羽生選手の卒論は大学院の修士論文にも引用されてたよ
    論文を引用される日本人なんてほぼ居ない
    羽生結弦は貴重な存在なのに
    そんな彼をどうにかして貶めようと必死な日本のゴ.ミメディアw

  9. 9 名無しの王子 : 2024年05月21日 18:18
    ID:I4OTY2ODU

    羽生記事はネットのアンチの妄想ネタを拾って書いてるだけだから読む価値ないよ

    ファンでも誤解してる人がいるけど、羽生の卒論は公開されてないよ
    学術誌に載ったのはそれ用にまとめ直した卒論の一部
    実際の卒論は3万字の長文だから、全文公開はされていない

  10. 10 名無しの王子 : 2024年05月21日 18:26
    ID:I4OTY2ODU

    氷艶記事見ようとヤフー見に行ったら、この記事やマンション記事が出てきたけど、羽生オタは記事に釣られ過ぎだよ
    記事は開けてないけどコメント数は分かる
    コメントつけ過ぎ

    離婚直後みたいにアンチや野次馬が大量に沸くわけじゃないんだから、羽生ファンが少数で反論コメントを書いとけば十分だと思うよ
    我も我もと行かなくていいのでは?
    アクセス増やして週刊誌の思うつぼだよ

  11. 11 名無しの王子 : 2024年05月21日 18:26
    ID:U0MzM5MTU

    氷艶2024
    今日になって出演者の俳優まで降板
    本人の意志を尊重だから
    よほど扱いに頭にきたんだろうね
    来月8日からなのに代役の人も大変だね
    大したことないから簡単なのかな
    チケットも売れてないし
    大失敗ですね(笑)

  12. 12 名無しの王子 : 2024年05月21日 18:40
    ID:g0ODg5MDQ

    永遠のライバル?競技の時からライバルじゃないわ、ISUの贔屓の人でなんか大勢で持ち上げて羽生君の邪魔する人だったけど、今じゃフィギュアもしてないんだから、ライバルとかにもならないなんでSoiをぶっぶすほど人減らしした張本人 普通に生活してる人がライバルになるのか教えてほしいわ

  13. 13 名無しの王子 : 2024年05月21日 19:02
    ID:I4OTY2ODU

    ネイサンの名前だけで記事を書けないのがねえ
    もう一部のフィギュアファンしかネイサンの名前を覚えていない
    北京五輪男子フィギュアの金メダリストは誰ですか?とその辺の人に聞いても答えられないよ

  14. 14 名無しの王子 : 2024年05月21日 19:12
    ID:gwMjAyNzM

    週刊誌は明日からの羽生くんの露出狙って記事上げしてる
    アクセス多いからずっと下げネタで釣ってくる
    金儲けの為なら嘘も捏造も平気だからね
    絶対アクセスなんかしないわ

  15. 15 名無しの王子 : 2024年05月21日 19:20
    ID:UxMDQzMTk

    アクセスなんかしないわ~羽生選手の名前を出さなければ記事の人を絶賛出来ない文章力の無い記者を雇ってるんかって報告したこともある
    正直言って羽生選手のファンはみんなバリバリ働いていた人やバリバリ働いている人が多いから舐め取ったらあかんのや

  16. 16 名無しの王子 : 2024年05月21日 19:30
    ID:c4MjE0MjY

    ほんとにネイサンがすごいなら羽生より~をやる必要もなく単体で数を稼げるはず
    結局それだけ羽生人気が脅威だと認めてるようなものなんだよなあ

  17. 17 名無しの王子 : 2024年05月21日 19:49
    ID:MwMDM2NjQ

    仕方ないよ
    ネイサンなんて誰も興味ないもん

  18. 18 名無しの王子 : 2024年05月21日 19:52
    ID:MwMDM2NjQ

    誰も彼も
    羽生結弦のネームバリューがないと興味もってもらえないw

  19. 19 名無しの王子 : 2024年05月21日 19:55
    ID:c4MTM2NTY

    北京五輪で金メダル獲った直後なのに母国アメリカでも「誰?エリック?」とか言われちゃうんだよ
    存在感無さすぎて悲しいよね

  20. 20 名無しの王子 : 2024年05月21日 19:57
    ID:U1NDQ1ODc

    ※16
    確かにそうだけど、羽生くんの扱いが結局上げに利用されてるだけで、全くリスペクトが無いから、喜べないわ
    やっぱりそこにちゃんとリスペクトがあればファンも一緒に応援しようとする気持ちにもなるけど、結局ファンを利用しようとする意図があるから嫌われるんだよね

  21. 21 名無しの王子 : 2024年05月21日 20:09
    ID:E0Njc5MDI

    それどころじゃないんじゃない?
    フィギュアスケート界。

    【海外フィギュア界に激震、五輪3度出場の豪選手が「性的不正行為」で出場停止 元全米女王も被害告白】

    2019年にも同じ騒ぎがあったし。

    羽生選手の件は置いといても、ドーピング騒動はあるわ、セク ハラはあるわ、滅茶苦茶じゃん。
    そりゃあアメリカで大規模なフィギュア離れが起きるワケだわ。

  22. 22 名無しの王子 : 2024年05月21日 20:47
    ID:g1OTA2MTk

    論文の土台に、正しい踏切技術 と クリーンなスポーツマンシップ が無いと、誤魔化し踏切や誤魔化しスピンをジャッジ見逃して貰って高得点を貰うの前提では、フィギュア人気を低迷させる提案になると思う。

    スポーツは、まず、クリーンな競技でないと人気が出ない。
    フィギュア以外のスポーツは、AI や スロー判定で不正を無くす方向へ進んだのに、フィギュアだけは、いつまでも忖度ジャッジが特定選手、贔屓選手の誤魔化し踏切と過度の回転不足やスピンを見逃して、冷遇選手の回転不足を厳しく取りPCSまで異様に下げて、点数操作をしていると、世界中の多くの人達が感じてると思う。

    正しい技術で正々堂々と競わない選手は、メダル取っても人気は出ない。
    正しい技術で正々堂々と競う選手は、アマ~プロになっても人気は続く。
    正しい技術で忖度の無い選手の提案やクリーンジャッジは、フィギュアを明るい未来へ導くと思う。でも、フィギュア界は、逆進するんだろうな~

  23. 23 名無しの王子 : 2024年05月21日 21:50
    ID:gzMzIxMTM

    羽生結弦のライバルは永遠に羽生結弦だけ

    ネイさんなんてISUと雨輔連に作られた張りぼてのライバルと呼ぶのも烏滸がましい存在
    はにゅが同時代に居なかったら名前も覚えられずに消え去るようなモブだもん
    彼のスカスカ演技についたPCSを見て、これが違う国籍だったら6割減だと思ったものだわ

  24. 24 名無しの王子 : 2024年05月21日 22:05
    ID:k3ODE5NDQ

    ※13
    きっと、羽生結弦って答えるよ笑

    ※21
    だろうね、座敷童をさんざん痛めつけて、追い出したんだものさ
    伝説通り、1年待たずに衰退した

  25. 25 名無しの王子 : 2024年05月21日 22:27
    ID:U2NzE4MzA

    座敷わらしを三顧の礼で迎え入れたGUCCIは大盛況
    コスメが飛ぶように売れているKOSEうかうかしてるといずれ閑古鳥だよ、シャッチョーさん分かってる?

  26. 26 名無しの王子 : 2024年05月21日 23:02
    ID:A2NzQxMjQ

    ※11
    かな〜りゴタゴタしてるみたいねー
    亜門さんの演出降板から
    後一カ月もないのに急に役者も降板

    あちらファン界隈
    最初は亜門さんや降板役者をプロ意識がない!と批判しつつあったのに、
    何があったの?と不安だらけだとか
    ひょーえんは最初が面白かった
    どんどん質が落ちてるとか
    余程、中で大変なトラブルがあったのでは?とか、言ってるし。
    もうマイナスなイメージがついたね
    次回はいいかげんないだろな!

  27. 27 名無しの王子 : 2024年05月21日 23:04
    ID:Y3NjI3OTQ

    底辺メディアの下衆記事は脳内妄想の関係者やらを使って嘘捏造中傷を書いているのだから、そんなものをクリックしてまともに反論しても無駄だ
    どころか、連中を稼がせてやってることに早く気づけよ
    奴らに飯を食わすな と考えれば、何をしてはいけないか分かるだろう

  28. 28 名無しの王子 : 2024年05月21日 23:37
    ID:E4NTk1NjE

    なんで永遠のライバルw
    ネイサンなんてほとんど知らないよ
    北京五輪でなんの印象も残さなかった人

  29. 29 名無しの王子 : 2024年05月21日 23:39
    ID:U2NzE4MzA

    ※27
    完全同意
    一般人は羽生さんの下げ記事なんかに大して興味ない
    タイトルに煽られてカッとした羽生ファンがアクセスするから同じ様な悪質記事が絶えないのだと思ってる

    本当に「ゴシップ誌滅びろ!」と願ってるなら奴らに稼がせてはならない
    奴らをのさばらせている責任の半分は羽生ファンにあると思う

  30. 30 名無しの王子 : 2024年05月22日 00:04
    ID:UxNzk4Mzg

    イーさんに興味無いよ(笑)

  31. 31 名無しの王子 : 2024年05月22日 00:19
    ID:AyMDMxMTY

    ※26次回と言わずに、演出家も主役俳優も降板しちゃったんだから、今から中止でもいいんじゃない?(笑)

  32. 32 名無しの王子 : 2024年05月22日 00:35
    ID:I2MjQ2Njk

    ガセブンは現行ルールの中で勝てるジャンプ構成を研究したらしい
    チェン選手の論文の方が現役選手に受け入れられる
    羽生選手には屈辱的等と、相変わらずの羽生選手下げ記事ですが
    その時のISUや日米連盟が推す選手の技量や癖得意や苦手に合わせ
    コロコロ変わるルールなのに、現行ルールで勝てる方法など
    何の役に立つのでしょうね(笑)。
    論文の中にはもしかして3Bを3Aに上手く見せる跳び方でも
    書いてあるのでしょうかね?(笑)
    というか、このカテよりも先に、別カテのコメント欄で
    既に皆様が取り上げられて、記事の粗をさんざん指摘されているのに
    今やっとカテを作られたのですね(笑)。

  33. 33 名無しの王子 : 2024年05月22日 05:59
    ID:AyMjkzOTA

    これって掘れば掘るほどネイサンの思考
    がどの程度か判る案件 
    要はご気楽なアメリカンが卒論を1つで
    イイのに敢えてフィギュアスケートにも
    書いた
    よーく考えれば専攻の統計学を駆使して
    今しか使えない価値ない中身を卒論に
    したと言う事
    それを上げライターが必死に持ち上げる
    何時ものパターンだった お終い

  34. 34 名無しの王子 : 2024年05月22日 10:52
    ID:AyNjExNTg

    >現行ルールの中で勝てるジャンプ構成

    高基礎点ジャンプを取り敢えず転けなければ本来+3(+2だった?)までしかつけられない高さや距離が無いジャンプに+4,+5の高GOEが貰えるのは、実力関係なく国籍や国のスケれんイチオシ選手だからですよ。
    しかも+3までだったGOEを評価しきれないジャンプが有るともっともらしい理由で+5までにした上に基礎点連動にしたことで、高基礎点ジャンプを二重に優位にしたからでしょう。

    一部の優遇選手にしか当てはまらないのに客観性の無い主張ですね。自分を正当化したかっただけでは。

  35. 35 名無しの王子 : 2024年05月22日 11:59
    ID:I4NzYyODQ

    例の差別的発言で一気に印象悪くなった人

  36. 36 名無しの王子 : 2024年05月22日 18:01
    ID:g1MjY0MDc

    ガセブンはアメリカ選手推しで、日本のスーパースター下げですか?
    宇野君も北京では、アメリカのネイサン選手が、金メダルで嬉しかったらしく、グリーン.ルームでガッツポーズをしてましたね。

    日本の三流週刊誌は皆んな寄って集って羽生下げをしてるけどガセブンや宇野君はアメリカのネイサン推しなんだ、
    何かヘンテコリンな国だよ

  37. 37 名無しの王子 : 2024年05月22日 19:12
    ID:gxMjgwNTY

    ※36
    アメリカ>在  日>日本人という構図ですね

    アメリカは日本人支配のために彼らを使ってますね

  38. 38 名無しの王子 : 2024年05月22日 22:39
    ID:AyMjk1ODQ

    イェール大学を通学で卒業するのは大変だよ
    五輪で2年休学したとしても在学4年で修了。やっばり秀才。
    テーマはフィギュアスケートらしいけど内容説得あるものでないと単位取れない。読んでみたいな

  39. 39 名無しの王子 : 2024年05月22日 22:54
    ID:AxMzgzOTk

    ※32
    もし仮にフィギュア競技が現行ルールに忠実に評価採点されるならというファンタジー前提で統計解析したこれなら勝てるかものジャンプ構成ですかね。
    その現行ルールの大幅変更が予想される6月8日からのISU総会前に卒論が通ってメデタイ

  40. 40 名無しの王子 : 2024年05月23日 00:01
    ID:QyMTMzMDc

    ※38
    秀才なら秀才で良いけど勝手にネイサンだけ絶賛してろよって話
    アメリカ人なんだから日本ではなく母国アメリカで褒め称えられると良いよね

  41. 41 名無しの王子 : 2024年05月23日 06:41
    ID:E5OTMwMjU

    残念ながらアメリカじゃ誰も知らない
    アイスショーも減少させた金メダリスト
    活動出来るのは日本のショーだけだから
    自分の承認欲求の為なのかウザいほど
    話題を関係ない日本にもながす
    母国でも無いのにお金になるなら何でも
    有りな本人とIMG日本人マネージャー
    引退宣言をして無いのも良いとこ取りの
    精神の現れとしか思えないが 
    フィギュアの卒論もスケ連との繋がりを
    見込んでの事だろうし 
    それでうまくいけばラッキーくらいに
    思ってそうな中華系性格の狡賢さの見本

  42. 42 名無しの王子 : 2024年05月23日 15:04
    ID:M4OTMwMDg

    ※38
    お勉強の秀才なのに自分の発言が差別にあたるかどうかもわからなかったようです

  43. 43 名無しの王子 : 2024年05月25日 14:35
    ID:M0OTYxMzg

    何にも知らん無知な羽生ファン、差別だってさ
    笑っちゃう

  44. 44 名無しの王子 : 2024年05月25日 15:36
    ID:U3NjMxMTI

    ※43
    ネイサンのLGBTQ差別発言のことを言ってるんじゃないの?

  45. 45 名無しの王子 : 2024年05月25日 16:01
    ID:I3NjQ2MzI

    ※44
    すべて羽生ファンの言ったとおりになってるから、悔し紛れに言ってるんだろ笑

  46. 46 名無しの王子 : 2024年05月25日 16:16
    ID:I3NjQ2MzI

    うっかり差別発言して、
    その時も「羽生ファンが~オーバーに広めた~」やってたな!
    それで責任転嫁するな!と、またまた炎上~!笑

    ファー付きのピンクのスーツ着せられたり、お花持ってフリルブラウス着せられたり、色々やらされて気の毒だったわ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク