0:2017年11月28日 20:27

ガンダムSEED本編では砂漠に不慣れのストライクガンダムを苦しめた場面が印象的だった
バルトフェルト率いる『砂漠の虎』を代表する機体を語りましょう。

余談ですが、2018年は【戌年】という事で投稿してみました。

765a1b4d



 スポンサードリンク
2. GUNDAMがお送りします : 2017年12月12日 22:49

ビームサーベル付きの頭部が骨くわえてる犬みたいでかわいい


3. GUNDAMがお送りします : 2017年12月12日 22:50

座らせると何気にかわいらしい


4. GUNDAMがお送りします : 2017年12月12日 22:51

ケルベロスウィザードはバクゥにもザクにもあまり意味がない装備だと思う
ケルベロスバクゥハウンドかっこいいけど

2017-12-19_11_34_10


11. GUNDAMがお送りします : 2017年12月12日 23:00

※4
フレキシブルに動くビーム砲塔と近接用のビームファングと考えるとバランスが取れた悪くない装備だと思う



5. GUNDAMがお送りします : 2017年12月12日 22:54

スタゲのケルベロスバクゥハウンドには初見は恐怖した
機動力の高くないMSにとってバクゥは脅威だっただろうな



7. GUNDAMがお送りします : 2017年12月12日 22:57

仰向けに踏まれてアグニを突きつけられる敵パイロットの顔が新鮮だった


9. GUNDAMがお送りします : 2017年12月12日 22:59

なぜザフトは人型MSよりさきにこいつにビームサーベルを装備させたのか


17. GUNDAMがお送りします : 2017年12月12日 23:10

※9
本体固定装備だから技術的に優しかったのでは
手持ちだとあの小さなグリップに全て収めないとならんし



10. GUNDAMがお送りします : 2017年12月12日 23:00

ザウートってバクゥ系列とジン系列の中間っぽいんだが どっちだアレ


19. GUNDAMがお送りします : 2017年12月12日 23:12

※10
ザウートはザウート
バクゥともジンとも全く別



13. GUNDAMがお送りします : 2017年12月12日 23:04

バルトフェルド専用機好き

tmfa-802pmodw


14. GUNDAMがお送りします : 2017年12月12日 23:05

ランチャーストライクのバクゥ戦は地形適正がもろに出て最高に面白かった
結局PSダウンしたし逃げ回ってトラップにハメなけりゃ負けてた



21. GUNDAMがお送りします : 2017年12月12日 23:19

プロトラゴゥのサーベルタイガー感
ラゴゥにはない荒々しさがあって好き



22. GUNDAMがお送りします : 2017年12月12日 23:20

ワイルドダガーの場合MS形態だと通常のダガーと変わらないと思うし

ワンワン形態になってもバクゥと違って無限軌道で高速機動じゃなくて羽根みたいなバーニアで高速機動だから何とも言えないよな

ワイルドダガーVSバクゥって見てみたいなぁ



27. GUNDAMがお送りします : 2017年12月12日 23:42

しっかりガイアに受け継がれたあたりザウートより有用だったんかね
連合もパクるし…



28. GUNDAMがお送りします : 2017年12月12日 23:45

ザフトが地球進攻の折りにバクゥ含む新型MS各種を発表した際には
地球連合軍は火力の高いザウートの方を危険視していてバクゥに対しては四足歩行(笑)な反応だったというのが面白い
なお案の定フルボッコされて完敗した模様



31. GUNDAMがお送りします : 2017年12月12日 23:55

ビームサーベル口よりブレードライガーと同じ位置につけたほうが攻撃範囲広いよな


32. GUNDAMがお送りします : 2017年12月12日 23:58

※31
それだとスラスター付きの羽に干渉しないか?



36. GUNDAMがお送りします : 2017年12月13日 00:04

ケルベロスバクゥハウンドとかいうトラウマ


37. GUNDAMがお送りします : 2017年12月13日 00:06

活躍してるというかかっこいい印象と同時に
この辺りのキラの荒々しい戦いかた好きだったなあ
プロヴィ戦でのフリーダムもそうだし
追い詰められるとあんな感じになるんなら、ストフリでも見てみたかったが



39. GUNDAMがお送りします : 2017年12月13日 00:12

宇宙じゃどうだったかしらんがな
ここじゃバクゥが王者だ!



40. GUNDAMがお送りします : 2017年12月13日 00:19

割りとマジで陸戦用MSの最適解ってコイツだよな

20120302174201-51212


41. GUNDAMがお送りします : 2017年12月13日 00:20

宇宙から地上に降りてきて重力やNジャマーの影響などの解説
石油や天然ガス鉱床の廃坑をトラップに使うとか伏線もりだくさんなバクゥ戦



45. GUNDAMがお送りします : 2017年12月13日 00:39

サルファじゃ、コイツとディンには大分手を焼いたよ
後半で自軍にもバクゥが入るけど、ディアッカしか乗せられないんだよな
対装甲散弾砲が強すぎて、ディアッカはバスター以外乗せられない



48. GUNDAMがお送りします : 2017年12月13日 00:52

バルトフェルドとバクゥ、ラゴゥの関わりは深いね。
バルトフェルド隊のバクゥの初陣では、性能を持って連合の大戦車部隊を壊滅させたが意図的に敵兵を生き残らさせて生き証人として連合軍全体にバクゥの脅威を思い知らせたのは、心理学者である彼らしい戦術だと思う。
ダコスタ君から言わせれば、プロト・ラゴゥのテスト運用から参加していたバルトフェルドはラゴゥの育ての親みたいなものらしい。



49. GUNDAMがお送りします : 2017年12月13日 01:13

隊長が高速戦闘を行うバクゥって言ってたけどキャタピラ走行でそんな高速移動できるんだろうか。
キャタピラ走行=力強いが速度はあんまりってイメージあるから当時から疑問なんだよな



56. GUNDAMがお送りします : 2017年12月13日 02:06

改修されて延命してるし、未改修でも運命の後半で現役だったあたり、陸戦機としちゃ本当に優秀だったんだろうな。


59. GUNDAMがお送りします : 2017年12月13日 02:16

空のディンと同じく一度失敗した地上戦で有利な連合を相手に勝つ
と言う熱意が良く現れてる名機だと思う
ただ後付けだしビームサーベルいるだろうか…
MSであってもバクゥ系は普通のMSと背丈から体格まで違うし
あっても使い辛い様な気がしてならない



62. GUNDAMがお送りします : 2017年12月13日 02:46

※59
相手からすると足を斬られるわけだから地上では致命的じゃないか?



64. GUNDAMがお送りします : 2017年12月13日 02:52

※59
実際の剣術をプログラムに組み込んでいるかは別にして、
剣道なんかだと脚への攻撃は捌き辛いから、擦違い様の脛斬りは怖いと思うぞ



70. GUNDAMがお送りします : 2017年12月13日 04:45

戦争初期に地上戦で圧倒してたのはわかるけど
後年の連合の主力機が空中戦主体のウィンダムな辺り、あまり地上戦は重視されなくなったのかな



75. GUNDAMがお送りします : 2017年12月13日 07:27

砂漠で出会って青くて陸戦用で剣を持ってて最初に戦った敵とは違うヤツ、というところを見るとSEEDにおける「グフ」のニッチを占めてるワンワン
フライトタイプとかは作られなかったが

あと、バクゥは元々背部の武装ユニットがレールガンかミサイルポッドかの選択式だから、ハウンドがウィザード対応したのは順当な改良だよ



78. GUNDAMがお送りします : 2017年12月13日 08:07

四足歩行というアッガイやグーンらの丸っこい水陸両用MSとはまた違った萌えを提供してくれた稀有な存在

dfc82a2a


79. GUNDAMがお送りします : 2017年12月13日 08:12

ただ直線で速いだけじゃなくて、縦横無尽に跳ね回りもするんだからそりゃ戦車じゃロックすることすら難しいわ


82. GUNDAMがお送りします : 2017年12月13日 09:11

派生型のラゴゥは本編だとバルドフェルド機のみ、外伝でもほぼ出演なしというレアモノ
バクゥで十分な環境ではオーバースペックなのと、操縦が二人がかりという運用のしづらさが普及しなかった原因だろうな
グーンの上位機種のゾノは配備数が多いのに比べると明らかに不遇な扱い

まあ、お偉方に顔が利くバルドフェルドがゴリ押しで開発させた感あるけどな



83. GUNDAMがお送りします : 2017年12月13日 09:13

連合にMSがいない時期に開発された機体だからこそ、
戦車や敵施設の攻撃に最適なミサイルとレールガンの選択式武装
これで対MS用装備も積むとなれば、空いてる頭部にビームサーベル積むしかなかったのだろう

バルカンとかの対歩兵用装備持ってないから、ゲリラに翻弄されるかと思えば、
奇襲こそ受けたものの、移動に巻き込んで轢いたり脚で潰す等歩兵とも戦えるという描写が印象的



85. GUNDAMがお送りします : 2017年12月13日 09:19

種のラルといえるバルトフェルドが指揮する地上専用機という点でならグフポジの機体で
高速移動で連携とってくる機体という点ではドムの位置にいる機体でもある
見た目のインパクトも強いけど、本編の描写でも非常に強く描かれている印象に残りやすい機体

同時期のデュエルやバスターがいいとこ無しだったのもあり、
種の地上での強敵といえばこのバクゥが挙げられるだろう



90. GUNDAMがお送りします : 2017年12月13日 10:00

ガーベラストレートをへし折って絶好調なギナ様に文字通り噛み付く快挙を成し遂げた元バルトフェルド専用バクゥ(ジャンク屋所有)
その後、彼らに補給を受けたバルトフェルド本人が見つけて爆笑するシーンもいい



93. GUNDAMがお送りします : 2017年12月13日 11:35

ミサイルとレールガンだけじゃなくてもっと色々な武装バリエーションが見たかったな
ガトリングで弾幕張ってくる奴とか



100. GUNDAMがお送りします : 2017年12月13日 17:04

市街地ではデストロイに簡単にやられていたが、不整地以外ではワイルドダガーの様に人型に変形出来た方が有利なのかねMSならシールドも持てるし 開けたフィールドなら四脚タイプは回避力は高そうだが


101. GUNDAMがお送りします : 2017年12月13日 18:02

バクゥとストライクの戦闘はseedの中でも屈指だからな
姿と相まって印象強いよな

5d09ef4b


107. GUNDAMがお送りします : 2017年12月14日 00:42

わんこ系統はひっくり返ると元に戻れるのだろうか





109. GUNDAMがお送りします : 2017年12月14日 00:57

※107
安定した四足歩行だから、余程派手にぶっ飛ばされないとひっくり返らないでしょ



112. GUNDAMがお送りします : 2017年12月14日 09:43

連合「ザウートの火力ヤバい!バクゥ?わんわんだろwww」
虎さん「何でザウートなんて寄越すかね?バクゥは品切れか?」

この認識の差が面白い