ヘッドライン






マンガ

ヤンマガ副編集長「漫画村のような無料サービスは無理 作り手側が死んでしまう」

1: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:03:18.02 ID:BQUUrmMS0

講談社のマンガ6誌読み放題アプリは、出版界の危機感から生まれた 「船が沈もうとしているのに…」

http://www.huffingtonpost.jp/2018/02/28/comic-days_a_23372877/

ユーザーにとって究極に便利なサービスとは、「すべて無料」で楽しめるものです。
ただ、それが成立してしまうと作り手側が死んでしまう。そして作り手側が死んでしまうと、長い目で見たら作品が生まれなくなり、ユーザーにとっても不利になる。
だからお互いがちゃんと対称性を取れている状態を維持しなくてはいけない。

ユーザーにとって不便ではなく、気持ちよく楽しめる。一方で作り手側もしっかりお金を稼いで、継続的な活動ができる。
この両方のバランスを取ることができれば良いと思っています。

音楽業界はApple MusicやSpotifyなど、先にサブスクリプションサービス(定額制サービス)の波がきたということもあって、そのバランスが業界全体で取れつつあります。
あと、そもそも音楽と映画には、デジタルで得られる体験より上位の体験があるんですよね。

2: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:03:27.76 ID:BQUUrmMS0

上位の体験とは?

音楽だとライブに行くこと、映画だと映画館で観ることです。デジタルでは代替できないものですね。

例えば、音楽を無料に近い状態で多くの人に聴かれたとしても、その中でファンになってくれた人がライブに来たりファンクラブに入ったりしてくれる。
そこで対価が支払われて、アーティストにしっかり還元されるという形ができています。

映画もそうです。映画館に行くということは、Netflixでは代替できない経験で、映画館にも3Dや4DXみたいなプラスアルファの価値が付いてきている。
音楽、映画、どちらも上位の価値というものが担保されていて、そこでしっかりクリエイターへの利益還元ができる。

一方で漫画の場合は、「紙で読む」ことが一つの上位体験としてありますが、映画と音楽に比べると少し弱いんですよね。
だから、破格の定額制サービスで全ての出版社の漫画が読めるようになってしまうと、対称性が取れないんです。

対称性が取れないと事業を持続できないので、音楽や映画とはまた違ったモデルが成立しないといけない。
けれどその形がまだ見えていなくて、バランスが取れずガタガタしている。漫画を描く側も、読む側も、出版社側である僕らも、みんながそれに対して不満を持っているのだと思います。

 

3: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:03:36.80 ID:BQUUrmMS0

海賊版サイト問題についての議論が進む中で、講談社や集英社、小学館など日本の出版社が手を組んでサービスを作るべきではという指摘もあります。

これはあくまで僕個人の意見ですが、海賊版サイトには厳正に対処しつつ、一方で作家への還元が担保される形になるのであれば、出版社横断のサービスができるのはいいことだと思います。

漫画家の赤松健先生が立ち上げた「マンガ図書館Z」は、無料で絶版になった漫画を楽しめる代わりに「広告が表示される」という仕組みで成り立っています。

これには作家も読者も出版社もみんな納得がいきます。

 

4: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:03:44.86 ID:BQUUrmMS0

非常にいい線引きだなと思っているのですが、同様に、定額制読み放題サービスに関しても「ユーザーが納得できて作家の利益も担保できる」という線引きができるのでは、と思います。

その感覚を漫画家・出版社・ユーザーの間に醸成できれば、大規模な漫画のサブスクリプションサービスを作ることも可能ではないかと思います。

大事なことなので2度言いますが、以上はあくまでも僕の意見です。(笑)

 

5: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:03:52.15 ID:BQUUrmMS0
「週刊ヤングマガジン」編集部で副編集長を務める村松充裕(むらまつ みつひろ)さん
no title

 

6: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:03:56.59 ID:keOrAElRd
無理って言われなわからんガイジなんかおるんか?

 

7: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:04:35.73 ID:6+cAkHUIa
no title

 

15: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:06:05.72 ID:hu8AHjUP0
>>7こマ?

 

9: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:05:03.55 ID:cP6WrQ2E0
今も漫画家は飼い殺しやろ

 

10: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:05:04.25 ID:hw5ORKsNa
紙でペイすることにこだわらず広告収入で稼げばええやん

 

12: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:05:44.55 ID:1v/0WgZ2M
じゃあ音楽や映画みたいに作者に還元される何かを作れよ
甘えんな

 

13: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:05:44.75 ID:p1apcEJFa
漫画家の印税搾取し続けてきた出版社に言われても説得力ないぞ

 

14: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:05:53.28 ID:gjN/pPKg0
いや、だからその上位の体験を作り出せよ

 

17: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:06:20.28 ID:1jnuemCWM
>>14
これ。ほんま出版って甘えてんな

 

19: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:07:17.29 ID:elMGrurdM
>>14
ほんとこれ。白黒の絵が描いてあるだけなんやから上位の体験なんて可能性無限大やろ

 

23: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:08:07.18 ID:4Qb9mPJaM
>>14
出版社「いやぁ~それやっちゃうと赤字になるんで」

 

26: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:08:44.06 ID:XqItbaaOM
>>23
Amazon「創業依頼赤字です」

 

37: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:10:36.63 ID:M4i/pShlM
>>26
投資のお手本やな

 

16: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:06:11.07 ID:px1OudAF0
ネットフリックスみたいな奴の漫画版は無理なん?

 

20: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:07:45.35 ID:tW3Un+id0
よく言われる日本は仕組みづくりが下手ってのを現在進行系で見せてくれてる
とても勉強になる

 

21: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:07:48.70 ID:hw5ORKsNa
というか作家への還元とほざくなら印税3割にしろよ
今の3倍作者に還元されるなら買うで

 

24: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:08:18.74 ID:IncqJHlud
漫画は画集売ればええんやないか

 

27: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:08:47.38 ID:v9Vdz7zTa
アニメ化してる漫画だったら特典でミニアニメ付けるとか書き下ろし貰える抽選券付きとか出来ることはいっぱいあるやろ

 

28: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:08:52.18 ID:66PO/AWuM
コマの中の絵がアニメみてえに動くとかさ
なんでもやりようあるだろ
胡座かいてんじゃねえぞ

 

29: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:09:00.40 ID:siNySKIuM
漫画村みたいにマイニングさせるなり、広告つけるなりあるだろ

 

31: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:09:35.27 ID:PsJYI0qh0
なんでもやりようがないんだろ
お前らも何にも浮かんでないし

 

45: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:11:39.41 ID:F0NFqSWAM
>>31
広告やらマイニングやら色々あるやろ
いちばんの問題点はリスクを負いたくないから保守に走ってること

 

33: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:10:03.46 ID:o4Rn/V0h0
J-POPと一緒に死んでええぞ

 

36: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:10:32.32 ID:BjCEPb200

印税率上げろ👹

売れない漫画の新刊(リイド社)     約5%
大体の新書・漫画           約10%
漫画の電子書籍(講談社)        約15%
Amazon Kindle             35%
Amazon Kindle(専売)          70%
DLsite.com(販売価格600円)       50%
DMM.com(販売価格600円)       54%

 

44: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:11:25.03 ID:S/zkf52oa
>>36
やっぱ同人って神だわ

 

38: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:10:41.47 ID:nQNUjV/40
値段以前に出版社の垣根を越えることが無理そうですね

 

43: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:11:14.52 ID:XKuzfsZa0
電子書籍をまともにしてから言えや

 

46: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:11:58.88 ID:y7Jo2erW0
Googleとかは広告料で賄うことで無料にするってスタンスやろ?
漫画もそういう方向でできんのやろか?

 

57: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:14:23.23 ID:q0piWiCm0
言っても作者に渡る金が5%から0%になっただけやん
そもそもお前らも作者から搾取してるのに急に被害者ヅラすんなよ

 

-マンガ

© 2024 たろそくWP