【疑問】Z世代が絶望的にパソコンを使いこなせない理由…
  • RSS

【疑問】Z世代が絶望的にパソコンを使いこなせない理由…

そんなにか?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 15:55:04.882 ID:n0Kblrzy0
なんや

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 15:55:35.883 ID:E55CxELv0
すまほ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 15:55:49.482 ID:gPKcErXJ0
>>2
これ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 15:55:44.680 ID:mOe7GmcGd
何をこなせるんや

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 15:55:46.622 ID:eaBzhzIl0
君の周りがそうってだけじゃね

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 15:55:49.279 ID:au+nY2SB0
パソコンとかいらないでしょ
スマホでいいぢゃん

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 15:56:27.785 ID:563JgK210
>>5
これ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 15:58:43.022 ID:HWeRM1F/0
>>5
現役だけどこれを言ってる人が大杉る

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 15:59:47.234 ID:njikV6FyF
>>17
でもそれって仕事もスマホで完結して初めて言えるよな
それかパソコン使わない肉体労働接客販売でもやるか

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 15:55:58.422 ID:RFZhvRj80
黎明期を知らないから基礎と基本がなってない

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 15:58:08.283 ID:UI3uJpZ/0
スマホで全部済ませちゃうから

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 15:57:22.006 ID:kPAoP5pb0
キーボード触れる機会が無いから?

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 15:58:09.942 ID:RFZhvRj80
たしかにタイピング出来ないのは致命的

タッチパネルないと何も出来ない

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 15:58:39.236 ID:njikV6FyF
平成1桁世代やがワイらの頃はスマホが大学生くらいまでないから必然的にパソコンに触れる時間多いけど今はバブバブ世代からスマホやからな

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 15:59:34.074 ID:eaBzhzIl0
パソコン使える(office、メール、ネットサーフィン)でイキってるおじさん多すぎ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 16:00:42.811 ID:njikV6FyF
>>18
逆にお前のパソコンできるイキりには興味ないが最低限事務仕事できるレベルの状態ではあってほしいよな

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 16:01:15.164 ID:RFZhvRj80
>>18
それすらおぼつかないZ世代が問題なわけで

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 16:01:19.350 ID:f0B5Kbhi0
んーZ世代に会ったことはあるけどパソコン使えないやつは見たことないな…

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 16:08:12.549 ID:94KYJbF50
やっぱガキにもゲーミングPC買い与える方がいいよな

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 16:10:44.245 ID:l68QrS6m0
>>32
リースバックの中古デスクトップで十分
マイクラとかテラリアとか洋ゲーのインディー系のとかやって情操豊かな子に育つ
「流行りのゲーム」をやらせない←これ大事

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 16:10:45.115 ID:f0B5Kbhi0
ググったけどZ世代パソコン使えないやつが増えてんのか

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 16:11:21.497 ID:WJJp1AqY0 BE:525453676-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
Z以前はインターネット=パソコンだったけどZはインターネット=スマホだから普段は何も困らない

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 16:15:24.322 ID:4RyxdKoP0
>>38
なかなのニート思考

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 16:12:56.157 ID:6KQ57OqB0
スマホは便利だけど完全に消費用デバイスだからなー

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 16:12:57.161 ID:sW5mYLko0
キーボードとフリック入力では勝手が違いすぎた

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 16:16:21.941 ID:6KQ57OqB0
また社内でもパソコン使える人と使えない人に分かれていくのかな
面白いな

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 16:22:47.986 ID:S+LE3Yuw0
大学出てるやつはタイピングぐらいできるだろ
エクセルとかは別に会社入ってから覚えれば良い

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 16:24:13.073 ID:YMLC6kcV0
Z世代「フリック入力のが速いから……」

120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 16:45:51.575 ID:7w5YjBay0
完成品しか触れた事の無い若い子より訳の分からん時代を乗り越えてきた30~40代が1番PCに強い現実って面白いよな

130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 16:49:08.137 ID:/O8nE3Ua0
パソコン世代の時も最近の若者はワープロを使えない!とか言われてたのかな

134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 16:52:39.269 ID:7w5YjBay0
まあどんなジャンルでも黎明期乗り越えてきた奴らには応用力では勝てんよ……
特化した部分で勝負しないと

164: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 17:03:39.969 ID:9ETZlC2R0
使いこなせるってどのレベル?

296: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 17:48:47.151 ID:5917LEc90
PCが出来るって、ネットで分からない事を調べる頭があるかどうかだと思う

300: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 18:06:22.836 ID:wb1/Djzo0
自分の下についたZは出社すらまともに出来なかったから
パソコンできないくらいならマシだが。。。。

302: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 18:15:22.966 ID:ewCFjDLR0
困った時のオルトコントロールデリートとか全世代知っとるもんかと思ってた

304: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 18:20:34.352 ID:cSvXwx820
Windowsってイライラするよね

313: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 20:47:42.941 ID:kNneffZpM
PCゲーとかやってるオタクなら使えるんじゃない
てかスマホ台頭前でもPC扱えない若い子はそれなりにいたよね

312: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/12(日) 19:51:06.171 ID:JVE3bU5l0
仕事で使えばすぐ覚えるだろ
大した問題じゃない

引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1715496904/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/05/13(月) 07:53:40

    老害はZ叩くの好きだね
    他にやること無いのかよ

  2. :2024/05/13(月) 08:33:51

    まあ原因はスマホだろうが、悪いのは教育だね
    学校、家に限らず
    明確な目的がない限り大学生まではPC不要だし、子供にとってはある意味バイオリンとかそういう習い事と同じレベルで、PCに習熟させたいならゲームプログラミング教室とかロボット教室とか子供が興味持ちそうなのに通わせるのが良いし、親がスマホばっかいじっててPCいじらんというのも良くない

  3. 機種名NA-07C :2024/05/13(月) 08:44:33

    最初にスマホを覚えてそれをずっと使い続けるからだろ

  4. 機種名NA-07C :2024/05/13(月) 08:54:37

    スマホネイティブ世代

  5. 機種名NA-07C :2024/05/13(月) 09:05:04

    今の中高生は学校でタブレットPC使うからPCもキーボードも使えるぞ
    z世代の高齢層だけバカ
    PC使ったら陰キャ認定()する知的ボーダーが多い

  6. 機種名NA-07C :2024/05/13(月) 09:41:56

    >>5
    >>z世代の高齢層

    つまりバカはゆとりやんけ。

  7. 機種名NA-07C :2024/05/13(月) 09:56:17

    パソコン使えてるけどな
    自分らの職場のレベルが低くて、程度の低い人材しか来てないだけでは?

  8. 機種名NA-07C :2024/05/13(月) 10:27:25

    パソコンを使わない仕事がいくらでもあるって事じゃん

  9. 機種名NA-07C :2024/05/13(月) 10:48:27

    小中高のパソコン室で習う頻度があまりに低過ぎて身につかないからでは?
    正直授業中のノートをパソコンで取るとか課題のレポートをパソコンでやる位じゃないと使い方は身につかないと思う

  10. 機種名NA-07C :2024/05/13(月) 10:51:15

    いくらZ世代でも大卒なら使えるだろうと思ってた時期がワイにもありました

  11. 機種名NA-07C :2024/05/13(月) 11:17:29

    キーボードポジとか社会人になってから覚えるの大変じゃね?

  12. 機種名NA-07C :2024/05/13(月) 11:18:55

    >>1
    ちゃうやろ、両方使えるようになれよってことやろ

  13. 機種名NA-07C :2024/05/13(月) 13:29:50

    まずはブラインドタッチから

  14. 機種名NA-07C :2024/05/13(月) 16:14:26

    iPhoneのせいだろうね

  15. 機種名NA-07C :2024/05/13(月) 16:42:13

    何事も受動的にやり過ごす癖、真面目にやることはバカのすること
    3次産業4次産業的にフワフワっと生きていたい
    本気と書いてマジと読む世代の子だしナメてるのはあると思う
    親の誘導なんだけれども 特に母親がそうだとアウト

  16. 機種名NA-07C :2024/05/13(月) 17:14:45

    会社はエクセル研修したらいいよね
    VBAまで

  17. 機種名NA-07C :2024/05/13(月) 18:24:51

    高価なロボットを失いたくないので代わりに人を使うけど
    怪我死亡でも金不要という同意書を書かされる命に関わる仕事とか
    PCスキルのない人はそんなのしかありつけなくなるかもしれない
    衝突試験に使われる人形は一体何百万もするからお前代わりに乗ってくれみたいな

  18. 機種名NA-07C :2024/05/14(火) 07:54:59

    今20歳くらいのヤツにパソコンの電源がついてないって呼ばれたらただのスリープモードってことはあったな

  19. 機種名NA-07C :2024/05/14(火) 15:25:58

    今は中学の技術家庭科とか高校の情報Ⅰとかで普通にPC(含タブレット機)に触れてるんだけどな
    頭アップデートできてないそれこそ老害仕草

  20. 機種名NA-07C :2024/05/15(水) 01:32:50

    それZ世代ではないからな
    論点ズラしてはいけない

  21. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 16:32:07

    情報の授業あっても使ってないからね

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。