ピックアップ
何かは知らん
モノアイのほうが好き
ライディーン、ダイモス、ダンガードA
ダイターン3、トライダーG7、ダイオージャ
ゴールドライタン、ダルタニアス、ゴライオン
ブライガー、バクシンガー、アクロバンチ、etc
そのまんまガンキャノンに転生した

ぴこ速(〃'∇'〃)?は楽しいことやえっちなことを中心に更新する5ちゃんねるまとめサイトです
OPの雰囲気的にはこのデザインでも合ってるっちゃ合ってる
左のザンボット3だのダイターン3だのが抜けきれてない感
あんまりカラフルにするとプラモで色塗るのめんどくさい
玩具メーカーの商材。ガキに売るキャラクター作り。
当時の子供目線でかっこよくて売れそうなデザイン、かつプラモデルやその他玩具に成形しやすいことを考慮したもの。
これ見るとデザインって最初はシンプルに仕上げて後付けパーツで豪華にするのが正解なんだろうなって思う
何で草加カラーなんですかね?
赤青黄(+緑)の原色は子供受けいいのよ
ダイターン3orコン・バトラーV、仮面ライダーとダイモスの合いの子かな
右側の潜水服っぽいのはバイファムっぽいな
そもそも十五少年漂流記をモデルにSFアニメ作ろーってなってその企画が
ガンダムとバイファムに分かれたんだよね
だからバイファムの原案だかにも富野のクレジットがある
言うてガンダムも今見ると相当ダサいけどな
特にカラーリングがヤバい
これがガンダムmk-Ⅱになるとめちゃくちゃカッコよくなるのスゲー
ジャイアントボロかよ