space_spaceshuttle
1: 2020/08/13(木) 22:09:11.627 ID:TZa4QLtB0
別に資源を持ち帰ってくるわけでもないのに巨額の金を費やす意味がない

2: 2020/08/13(木) 22:10:00.736 ID:9sk6FBbR0
そう思うならお前が偉くなってやめさせろハゲ

3: 2020/08/13(木) 22:10:17.481 ID:5HqBrlJI0
今後の投資だろ

5: 2020/08/13(木) 22:11:18.896 ID:p/wrREJ80
宇宙より深海探査に力を入れて欲しい

11: 2020/08/13(木) 22:12:57.530 ID:TZa4QLtB0
>>5
深海というより経済水域の水底を探索した方が絶対資源とか見つかる可能性あるのにね
ロマンだけじゃ生きれないんだよ

6: 2020/08/13(木) 22:11:26.893 ID:TZa4QLtB0
資源持ち帰る技術もないのに行く意味はない
そう言う技術が発達したらやったらいいのに

9: 2020/08/13(木) 22:12:33.744 ID:2/eBoL+Na
月に500円落ちてるかもしれないだろ!

10: 2020/08/13(木) 22:12:51.593 ID:wMKod8q7d
だから金持ちの先進国しか宇宙事業やってない

13: 2020/08/13(木) 22:14:28.831 ID:TZa4QLtB0
>>10
日本もJAXAあるし世界機構と協力してお金支出してる
それが無駄
月の表面調べてどうすんねん

12: 2020/08/13(木) 22:13:25.306 ID:f1j5ggLg0
資源があるかどうかわからんのに持ち帰る技術を発展させるのですか?

15: 2020/08/13(木) 22:15:53.320 ID:TZa4QLtB0
>>12
それでいいだろ
資源回収するだけの技術力あれば探査なんて余裕

18: 2020/08/13(木) 22:18:22.558 ID:f1j5ggLg0
>>15
つまり探査目的などと中途半端なことはせず
本気で宇宙進出する目的でもっと金を投資せよと

20: 2020/08/13(木) 22:21:26.347 ID:TZa4QLtB0
>>18
やるならそうだな
ただ探査するためにロケット飛ばす意味ないやろ
何かも持ち帰るって前提で探査するなら有益

19: 2020/08/13(木) 22:19:21.160 ID:CMVHQQj50
コードレス工具とか元はアポロ計画用に発明されたし別の目的で開発されたものが応用されて身近に恩恵受けてるって結構あるぞ

21: 2020/08/13(木) 22:22:01.315 ID:WLhYtl4Ea
正直今は待ちだよなー
量子コンピュータと核融合が成りそうだし、そっちに全力投球してからの方が効率良いだろ




https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1597324151/

おすすめサイト記事

おすすめ記事2