1:
いろいろやること多過ぎね?常識に疎いからグダグダになりそう・・・



おすすめ記事

53:
ところで>>1は誰か亡くなったの?

58:
>>53
父母がだいぶ高齢だ

66:
>>58
両親が高齢か
そりゃ大変だな
放置すると遺体遺棄で逮捕されるから気をつけてね
あと死に方によっては警察が介入して検視が行われる
その際に死亡診断書ではなく検案書が必要になるから頭の片隅に置いておくと慌てずに済むぞ

69:
>>66
死体遺棄で捕まるのだけはマジで避けたい・・・

2:
やらなくていいよ

3:
そこらへんは葬儀屋と相談しながら

9:
>>2
不味いだろw

>>3
ぶっちゃけ直送でいこうも思ってるんだが

4:
全部葬儀屋に任せろ
知人呼んで葬式なんてしなくてもいい時代何だから何とかなるだろ

5:
心配するな
わからないことあれば葬儀屋に聞けばよき

10:
>>4
>>5
葬儀やに聞くわ

6:
もう親父も60越えたし弔辞で大爆笑狙いたい

7:
近しい親戚だけ集めて坊主呼ばずに火葬だけして墓たてずに散骨する予定だ

8:
葬儀なんていらんだろ
焼いて骨も捨ててもらって終わりだ

14:
>>7
直葬か?

>>8
まぁ直葬なら葬儀はしなくていいだろうけど

あと僧侶との絡みも心配だな、色々気を使わんといけんだろうし

11:
今はスタミナ太郎で買い取って貰えるぞ

12:
一回予行練習のために両親のどっちか殺してみるってのは?

13:
喪主挨拶とかだるいよな

16:
>>13
メンヘラだからそんなの無理だわw
だから直葬でいこうも思ってるんだよね・・・

15:
葬儀屋も商売だからな
出来ればデカい祭壇こしらえたいしたくさん弔問に来てもらいたいし坊主も3人くらい呼びたいんだよ
言われるがままにハイハイ言ってるとしなくていい出費をするハメになるから気をつけろ

17:
>>15
こわ
直葬の場合でも一回葬儀や通さないとダメだよな・・・

20:
>>17
遺体を扱えるのは許可をもらってる業者だけだからな
自治体にも相談に乗ってくれる窓口があると思うからいざって時は調べてみるといいよ

26:
>>20
なるほど 

18:
葬儀屋丸投げでいいだろ
喪主挨拶なんてのも予め用意された例文集丸写しした上で自分達の一族や地元の事情にアレンジするだけだ

19:
互助会とか入ってる?

25:
>>18
葬儀やる場合は丸投げでいんだ

>>19
入ってない

21:
金を積めばいいモシュ

22:
正直言って喪主挨拶なんて言葉の中身は誰も聞いてないから形式的なものだと思っていい

24:
僧侶も葬儀もいらん

27:
>>24
煩わしいからそれが理想

28:
今は直送流行ってるけど、問題は火葬場まで遺体を運ぶ手段でそりゃミニバンに遺体放り込んで運ぶわけにはいかないからな
専用のバスなり霊柩車なり必要だし簡素でも棺も必要、結局葬儀屋が必要になる
葬儀屋だって直葬取り扱ってるし数も多いから相談した方がいい

29:
坊主呼んだり普通の葬儀屋に頼んだりすると150万くらいかかるよな

33:
>>28
やっぱ葬儀や通さないとダメだな

>>29
恐ろしい
金銭的にも葬儀は無理だわ

30:
たくさん払えば安心モシュよ

31:
さがみ典礼に任せればいいよ

32:
遺骨の処理もめんどうや
宇宙に散骨しよう

34:
聞いた話じゃ地域によっては火葬した遺骨を持ち帰らずに処理してもらえる所もあるとか
金の亡者が寄ってたかって信仰心のカケラもない人間にたかるアホな慣習がやっと少し改善されてきたな

37:
>>34
それはそれで何か怖いなw
一般的にはお墓に納められるだろうし

41:
>>37
最近だとお墓を利用しないこともあるんやで
葬祭業やってるから少し詳しいんや

46:
>>41
多様化してんだな勉強なるわ

35:
あと事後の法要、49日なんかも危惧してる
本当人死んだらやること多過ぎ・・・

38:
>>35
お墓の土地代が100万~墓石が100万~
49日の読経、納骨で50万~♪

36:
坊主複数って会社の社長とかか?

39:
落語の世界の葬式はいいな。

40:
>>39
その心は…

42:
葬儀屋と坊主のつけこみまじで注意
お清めとかいって人の金で飯まで食ってくからな

金出さないと分かると塩だけ撒いて終わり
塩対応という言葉もここから生まれた

43:
葬儀屋呼ぶ「直葬でお願いします」

死亡診断書を貰い役所へ行って死亡届を書き一緒に提出
死亡診断から24時間経過後という条件で火葬許可証が発行される

火葬場に電話連絡し空き日時を確認して予約する

火葬当日に遺体を正規の手段で持ち込み、職員へ渡す。もちろん火葬は有料(自治体の補助あり)

火葬終了、遺骨を受け取り墓地へ。埋葬完了をもって直葬は全て終了
なお遺骨は必ず埋葬しなければならないという法律はない(無断で勝手な場所に埋めるのは違法)。
遺骨の状態でずっと持っていても可。近親者とのお別れ会的なものは自主的にやったりやらなかったり

直葬は10~20、高くても30万。
病院→安置場所(葬祭ホール不要なら安くなる)→火葬場の搬送代、
ドライアイス・花・棺・骨壷とその化粧箱・遺影など物品代、スタッフ代、火葬代とその代行料など

49:
>>42
ひでぇ話だ・・・

>>43
直葬で決まりだわ、費用安すぎ。煩わしさもない!

44:
代々の墓
とかあると葬式に坊主呼んで戒名つけないと
墓に入れてくれなくなる

45:
つい数日前に親死んで一人で直送したよ
俺と葬儀屋と二人だけで終わらせたし納骨もしてない

51:
>>44
めんどくせー!

>>45
いいな、めっちゃ手っ取り早いやん、直葬

56:
>>51
代々の墓あんの?
寺に相談しないとマジで入れてくれないよ

48:
>>45
いくらかかった?
20万くらいか

47:
ちなみに戒名は誰がつけてもいいし、つけなくてもいい

50:
死亡届の提出や火葬場へのアポ取りは葬儀屋の仕事でもあるので
バタバタして忙しかったりそういう精神状態でないならこれも葬儀屋に丸投げしていい

57:
>>50
行き詰まったら葬儀やにぶん投げるわ、すまんね

52:
日程はなるはやがいいぞ
ドライアイス代めちゃもってけるからな

54:
関係ないけど今は葬儀屋も若干近代化していて
スマホの表計算ソフト使って火葬場の予定表把握してた

55:
葬儀屋に任せれば何とかなる
喪主挨拶もフォーマット持ってる

59:
親の葬儀で直葬すんのか
すげぇなお前

60:
まだこれからか
なら考える時間あっていいな
だいたい事が起こってから考えるからおかしくなるわけで
いまのうちに作戦たてとけば
好きなように出来るわ

63:
>>59
金ないし、メンヘラだから普通の葬儀はまず無理なンよ・・・

>>60
無事に一通り事が済むことを今から祈りたいぜ

62:
>>60
人が死ぬのに心の準備なんて中々出来るものじゃないけど
いざって時にどう動けばいいかを時間があるうちに考えておくのって大事だよね

61:
墓のトラブルって割とあるみたいだから今のうちに解決しておくのは悪くないぞ
自分が死んでも残った人間が困らないように権利関係の整理しておくのは以前から流行ってるからね

64:
心配せんでええ
淡々とやればええが
なんとかなるからな

68:
>>61
墓のことも視野に入れとくわマジで

>>64
今から緊張しててどうすんだって話だよな

65:
その前に 介 護 があるけどな

67:
あと検視になった場合
本籍がある場所の検察医が検視に同行してきて、検案料を請求してくるぞ
3万くらいだから覚悟しておいた方がいい
ちなみに普通の死亡診断書は三千円とかな
風呂で亡くなった場合や外で倒れた場合は検視が必要になる

72:
>>67
高い怖い
無事にいきますように
天にお祈り致します

70:
もし俺が喪主になったら自殺して自分の葬儀にする

71:
詰まるところなんか法律に引っ掛かってしょっぴかれるのが面倒だから病院とか警察に任せられるようになってほしいなぁ
現状って、下手な処理したら違法でしょっぴくぞって脅されて仕方なく坊主や業者に高い金払って処理してるようなもんじゃん

73:
自分が死んでも別に葬式開いてほしいとも思わなければ墓に入れてほしいとも思わないし
身内にしても死体処理で1日以上費やすような手間をかけさせないでほしい

74:
かわいそうに

75:
大丈夫なんか?(´・ω・`)

76:
絶対ないだろうが俺に息子娘ができても葬式はさっと一番安いのにしてくれって頼むわ

77:
辛いときほど 頼りになる人っていないもんなんだよな・・・(´・ω・`)

・・・・・・・・・・(´・ω・`)

おすすめ記事