bandicam 2022-07-02 23-26-18-546

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656735388/

1: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:16:28.40 ID:LsIu/vP2p
誤審防止で失われるものもある…上原浩治がロボット審判導入に反対する理由
https://news.yahoo.co.jp/byline/ueharakoji/20220702-00303738

3: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:17:15.37 ID:LsIu/vP2p
私はストライク、ボールの判定について、機械が行うことには「反対」の立場だ。

確かに人が行う判定にはミスはつきものだ。
1試合で、1チームの球数は150前後、2チームで300球前後になる。現役時代の経験から1試合に10球程度は判定にブレがあったり、「ジャッジのミスではないか」と思ったりすることもあった。
ただ、人が判定するのだから投手の立場、打者の立場によって「損得」が生じることは仕方がないと割り切ってきた。
野球を始めたときから審判のコールは絶対だと思っていたので、内心ではカッとすることはあっても文句を言った記憶はない。

4: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:17:53.81 ID:LsIu/vP2p
確かに、誤審防止の観点から言えば、機械の導入によってメリットはあるかもしれない。一方で、元選手の立場から言えば球審による判定は、ストライク、ボールだけではない部分があることは強調したい。
一つには捕手のキャッチング技術の向上をもたらす点がある。ボールの球威に負けてミットが動いてしまうキャッチングは判定に影響が出やすい。だから、捕手はキャッチング技術を磨く。
一流と呼ばれる捕手のミットはコースギリギリに構えた位置からピクリとも動かない、流れない。だけど、受けたミットが流れても、機械が判定するならコースさえ通っていればストライク、ボールに関係なくなるだろう。

あるいは、捕手が構えたミットに寸分の狂いなく投じられたボールに、打者も手が出せなかったら、球審はコースがわずかにずれていたからといって「ボール」と判定することはほぼない。
打者もバッテリーも納得の「ストライク」だ。こんな判定は機械には難しくないだろうか。

7: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:19:03.05 ID:1FKL14N00
正確にジャッジされたほうが技術向上する定期

8: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:19:08.18 ID:RF81FFvid
逆張りの王

9: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:19:08.34 ID:HeDxNAKTM
逆張りの神

10: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:19:27.33 ID:O1ewve820
ハリーの後継としての素質を感じる

16: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:21:42.84 ID:smdGafLC0
こう言うのって行き着くとこまで行くと現代社会で暮らせなくなりそう

19: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:25:13.92 ID:LLp20Gre0
喝だ!

26: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:27:55.27 ID:tQ9oo2P60
テニスみたいにチャレンジ制を導入すればいい
1試合につき1人3回までとかにして

28: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:28:11.80 ID:ef4QhWoNp
こいつマジで野球やめたらただのおっさんだよな
悪い意味

29: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:28:14.23 ID:+6Pa0Urm0
上原は自分のyoutubeに審判呼んだりしてるしこう言うやろな

31: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:29:06.70 ID:kpuWA4Q90
上原とかワイとたいして歳変わらんのにもう老害化しとるやん

37: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:31:23.18 ID:YRRFz7FH0
投手の方が誤審のダメージ少ないからな

38: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:32:09.48 ID:YzDoGsHD0
ストライクゾーンめちゃくちゃに広がるから打低になるんだよな

42: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:33:16.48 ID:qBHGVpEGM
テニスのライン際のやつとか人間で見るの無理あるよな
やっぱ機械が納得できる

43: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:33:20.82 ID:Lg8CmTWpd
3球3振増えるし四球めちゃくちゃ減ると思う

45: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:34:23.23 ID:ef4QhWoNp
可変ゾーンがなくなるから打高投低になりそうではある

52: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:36:33.08 ID:Rxvd5ciU0
判定が絶対やし審判とそれで揉めるんやからAIの方がええやん

55: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:37:43.83 ID:ndVwt/DL0
憲伸もビデオ判定、クソ!wって言うしまあそんなもんやろ

56: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:37:54.01 ID:3UCGqRVi0
何言ってるかさっぱり分からん

57: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:38:05.97 ID:emcnbXjX0
サンモニの上原ほんときつい
ハリーと違って他スポーツ勉強する気ないしリモートでテンポ悪いし

61: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:39:03.86 ID:GX8U+bIMa
上原すっごく卑しくなってて悲しくなる

64: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:39:21.36 ID:2RevfOD/d
ロボットはワイも反対
アメリカみたいに判定の精度を公表するのとあまりにひどい場合は減給とかクビにするくらいはしてもええ

69: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:40:20.82 ID:E1GDsfzf0
大事な大事なストライクゾーンが曖昧すぎるのはある

74: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:41:38.48 ID:eGWU42Ty0
no title

日米のストライクゾーンの違い

85: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:44:16.77 ID:ndVwt/DL0
>>74
NPBはアウトロー大好きやからね

355: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 14:42:25.10 ID:GX8U+bIMa
>>74
色味が東京五輪の温度のアレみたいで笑てまう

80: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:43:22.96 ID:dYeeZ8iHd
上原の意見なんか聞く必要ないわ

88: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:44:21.56 ID:FPBKXQfx0
ストライクゾーン狭くすればええんちゃう?

89: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:44:23.06 ID:8HMrNpTFa
ルール曲げるより球種選んで投球コース曲げろ

92: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:44:56.57 ID:8gITlcdNa
上原「大谷嫉妬民やない!たまたま触れなかっただけ!」

上原「メジャーデビューしてないけど有原くんは仕上がってますねw大谷?知らん」
no title

no title

no title

no title

94: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:45:10.11 ID:V0i/hH8Hd
判定にキレて機械壊しに行く選手を見てみたい

104: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:46:48.65 ID:DcfpUMyl0
まあこいつ審判と対談してるからな
流石にそこは考慮してやらんと

108: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:48:23.26 ID:GIxJyt+4M
機械判定になったらこいつの言うキャッチング技術の向上なんかいらんのよ
頭悪いな

112: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:49:38.96 ID:dm0oymL/0
ガチャ要素でも入れろてこと?

115: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:50:14.21 ID:E1GDsfzf0
>>112
確かに審判はガチャ感あるな

116: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 13:50:26.49 ID:qWY8Fsi00
ロボット判定になると打者有利になるのか投手有利になるのかどっちなんや