1: ばーど ★ 2018/02/13(火) 23:17:37.92 ID:CAP_USER9
ヤマハ発動機の日高祥博社長は2月13日に都内で開いた決算説明会で50ccバイクの市場について「2020年の次期排ガス規制が始まると20万円近くまで値段を上げないとコストが合わなくなり、市場としては厳しい状況になる」との見通しを示した。

日高社長は50ccバイク市場に関して「悲観的にみている」とした上で、「50ccの原付のお客様は日本国内においては軽四輪へのシフト、それから電動アシスト自転車へのシフトが始まっていて、50ccの原付はずっと漸減傾向が続いている」と指摘。

さらに「2020年の次期排ガス規制が始まると、50ccの原付は20万円近くまで値段を上げないとコストが合わない状況になると思っているので、さらに市場としては難しい状況になると思っている」とも述べた。

1276270


https://response.jp/article/2018/02/13/306006.html

引用元 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518531457/

スポンサードリンク


5: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:19:25.39 ID:FmVVWBB00
↓と、15万の端末いじりながら一言

6: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:19:25.76 ID:iI4qihqD0
今原付は15万あれば新しいの買える?

7: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:19:38.19 ID:ubXXZHwv0
原付が金持ちが乗るものになる時代

9: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:20:20.87 ID:icAQy/Gz0
50ccにスーパーチャージャー付けてくれ

10: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:20:45.23 ID:lRxp6ezI0
電気にしたら三万円で余裕だろ(笑)

11: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:20:59.60 ID:DOF5B7tC0
そんなことより、維持費が安い125CCのラインナップをどうにかしてくれ。
スクーターは乗りたくないんだよ。

16: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:22:18.52 ID:1bT3b6qY0
>>11
維持費、言うほど安いか?

81: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:32:36.02 ID:kUbPnpkN0
>>16
性能を考えると圧倒的に安い

12: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:21:28.45 ID:8cuzY3yO0
50ccから出る排ガスの絶対量を考えると、
規制強化で軽自動車に移行なんか進んじゃったら本末転倒な気がするなぁ

13: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:21:44.10 ID:3AJcup2z0
>>1
>「50ccは20万円まで値段を上げないと合わなくなる」

どうぞご自由に。

14: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:21:48.90 ID:D5aukqZ20
パワーが無さ過ぎなんだよ。
ターボ付けろ。

18: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:22:42.06 ID:+XIicdoQ0
小型二輪を250ccまでにして、一日で免許とれるようにしようぜ。
原付は廃止で。

20: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:23:37.73 ID:1bT3b6qY0
>>18
そういうの、あきた。
ちゅうか、そんなの書いてるヤツって二輪免許なしなんだよなw

19: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:23:04.07 ID:13ydraVW0
排ガス規制の方やめれば?(´・ω・`)

21: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:23:52.36 ID:StdYIZfJ0
「駐車禁止 ただし二輪は除く」

これがなくなったから何をしても無駄w

22: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:23:53.41 ID:gwc2Bjbi0
近所走るだけなら電動のがメリット多いよな
ほぼメンテフリーだし家で充電できるし

23: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:23:59.65 ID:JqsFC9TB0
原付なんか乗ってるやつほとんどいないだろ
バイク好きならちゃんと免許取ってもっとでかいの乗るし
自転車もアシスト付きまであるしな

24: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:24:07.86 ID:s34R5SrW0
ていうか30キロ規制を無くせ

26: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:24:33.70 ID:CtlJTvTa0
てめえんとこはもう50cc作ってねえだろカス
庶民のこと考えろや

27: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:24:37.45 ID:QeWiOran0
最高速度が時速30kmに制限されてる時点でこいつはおもちゃよ

28: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:24:41.04 ID:ovxNuFc30
自分でオイルを入れられる
2サイクルの原付を復活させてくれ。
なんでなくなったの?

66: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:30:58.55 ID:m4Xt9Z7V0
>>28
排ガス規制で作りたくても規制以内のものが作れない

30: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:24:52.51 ID:opJH2U+70
スーパーカブさえあれば良い

31: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:25:03.76 ID:ZYD5Ez7j0
手軽に使えるからこそ非力なエンジンやら低速制限やらを甘受してたのに、
駐車監視員の件数稼ぎの絶好のカモ扱いなんだもん。
「オマエはチャチい原動機付いてるだけの自転車だ!」つーなら停めてる状態では自転車扱いしろよと…

33: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:25:20.96 ID:zylXkXvP0
アシスト自転車はパワーが上がり
全世代に急速に普及してきてるからな

34: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:25:48.89 ID:LZ1KJGIC0
もう製造中止でええんちゃう?

35: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:25:59.64 ID:StdYIZfJ0
電動はいいとして
音のしないバイクは怖いぞw

95: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:34:31.45 ID:LFIQyDBg0
>>35
口でブルンブルン言えばええがなw

40: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:27:10.02 ID:c0BbjRKN0
20万出して縛り多くて警官のノルマ達成のための新車の原チャ買うか
20万出して中型の不人気中古車買うかとすれば、後者だわな。
まあクルマの免許のオマケしか持ってないヤツは選択肢がないが。

41: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:27:10.64 ID:51efhlHG0
日本に4メーカーもあることが奇跡だったんや

50: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:29:22.80 ID:QeWiOran0
田舎の通学には不可欠だったなあ
原動機付自転車っていうくらいだから所詮じてん車
アシストチャリに意向してくんだろうね

52: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:29:33.76 ID:VnyhV06h0
50ccは廃止でいいよ。
50cc乗るなら小型二輪枠で乗ればいい。
今の技術なら100キロは余裕で走れるから…

58: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:29:56.13 ID:j/32NE040
今読んできたらすでに基準値に達してるんだって
2020年規制は、触媒やO2センサーなどのOBDシステムの
開発で新車を維持するためのもの

59: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:30:01.68 ID:0cgCZQ3y0
台湾みたいに、電動原付やれよ。無能だな。

70: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:31:09.98 ID:VnyhV06h0
>>59
ごめん、売れてないだけであるよ。

69: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:31:02.56 ID:MP6r+GIc0
こないだバイク屋にバイク買いにいったらおっさん頭抱えてたわ。
125の免許取ってくれとも言ってたわ。

73: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:31:35.37 ID:oBthds710
メーカーも業界団体も二度と
若者の2輪離れとか抜かすなよ

83: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:33:05.72 ID:qZ74jax/0
排ガス規制にそんなにコストかかるなんて知らなかった。
電気自動車の時代より電気バイクの時代の方が早く到来するかもな。

84: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:33:07.69 ID:4NcfE2QT0
バイクこそ電動にすべき