dougu_suidou_kan_roukyuuka

1 2019/11/17(日) 21:08:35.54 ID:6WDQmPux9

安倍政権の水道民営化で都市部の水が外資に狙われる…海外では料金高騰やコレラ蔓延も


民間に水を売り、海を売り、森林を売り……。さらに、米国との日米貿易協定では日本の農業が脅かされるような内容で合意され

10月1日から、消費税率が8%から10%へ引き上げられたのと同時に、「改正水道法」が施行された。実質的な水道民営化を推進する同法は、その是非をめぐって物議を醸した末、昨年12月に臨時国会で成立していた。そして、いよいよ施行されたわけだが、世の中の関心が消費増税ばかりに向いていたため、知らなかったという人も多いだろう。

これによって、数年後には水道事業に「コンセッション方式」が導入されるとの見方も出ている。コンセッション方式とは、公共施設などの「運営権」を民間事業者に売却する仕組みのことだ。所有権は自治体などの公的機関が持ったままだが、公的機関は売却によって利益を得ることができるほか、経営を民間に任せることで運営のリスクを抱えなくても済むことになる。

JR東日本の株主の約3分の1は外国資本が占めていますが、JR北海道は実質的に国営のままです。つまり、民営化によって、企業は儲かりそうなところにしか参入しないということです。水は人間の生活にとって必要不可欠なものですから、それが利益重視の民間に抑えられてしまうというのは大きな不安要素です

危惧される水道料金の高騰と質の低下

荻原氏は、「大きく問題になるのは料金高騰と品質低下です」と語る。

「世界の事例を見ても、民営化によって料金の高騰や質の低下が起きています。フランスのパリでは25年間で水道料金が約3倍になった結果、再公営化されました。また、南アフリカでは民営化で水道料金が跳ね上がり、支払えない貧困家庭の人々が汚染された川の水を飲むなどして、約25万人がコレラに感染。やはり、再び公営に戻されています。前述したように、民間は都市部などの“おいしいところ”にしか入ってこないでしょう。それは、儲かるところという意味です。そういう地域は人口が多いため、必然的に多くの人が料金高騰などの煽りを受けることになります。一方で、地方はいわば見捨てられ、インフラ維持のために少ない住民が高いコストを負担するという構図が続きそうです。


民営化によって、水道事業に“第2のJR北海道”が生まれかねないというわけだ。

「水はなくてはならないものなので、高くなっても買わざるを得ません。しかも、ミネラルウォーターは軽減税率が適用されるので消費税8%ですが、水道水は10%なのです」(同)

昨年12月の臨時国会では、「70年ぶりの大改革」として漁業権を企業に開放する「改正漁業法」が成立した。さらに、今年6月の通常国会では「改正国有林野管理経営法」が成立、来年4月に施行される見込みだ。これは、最長50年間、全国の国有林を大規模に伐採・販売する権利を民間事業者に与えるものである。

「民間に水を売り、海を売り、森林を売り……。さらに、米国との日米貿易協定では日本の農業が脅かされるような内容で合意されました。これから、私たちの生活はどうなってしまうのでしょうか」(同)

安倍晋三首相の通算在任日数は11月20日で計2886日の桂太郎を超え、憲政史上最長を記録する。長期政権を謳歌する安倍政権は、日本のインフラや産業をどうするつもりなのだろうか。

https://biz-journal.jp/2019/11/post_128034.html




2 2019/11/17(日) 21:10:39.49 ID:q/ppc7G00
売国王


4 2019/11/17(日) 21:11:02.47 ID:cqNUBttg0
今でも地域によって水道料金がぜんぜん違うんだし、状況はそんなにかわらんだろ


6 2019/11/17(日) 21:13:48.39 ID:1eaIRuIT0
>>4
それ。水道料金はすごい差があること知らない人多いね。


24 2019/11/17(日) 21:19:21.84 ID:PSE8st8x0
>>4
変わる。
民間企業に独占の形で社会インフラを任せれば
ます確実に安全性を無視しコストを下げつつ値上げを行い利益拡大を狙う。


74 2019/11/17(日) 21:33:34.01 ID:S4AxwQNf0
>>24
日本には民間の水道業者は昭和時代からあるけど
そんなことになってるって話は聞かないな。


311 2019/11/17(日) 22:15:18.42 ID:paDSuyna0
>>74
水道じゃないけど、
電気とかあからさまだけどね


7 2019/11/17(日) 21:13:50.66 ID:vZb+ZeYy0
水道管の劣化が進んでいるから


30 2019/11/17(日) 21:21:31.21 ID:PSE8st8x0
>>7
民間に任せれば確実にコストのかかる修繕は行わず放置される。


694 2019/11/18(月) 00:23:29.87 ID:ReMDH24o0
>>30
その通り




9 2019/11/17(日) 21:15:03.57 ID:kUuvFZn30
NHK完全民営化から始めたらいかがですか


248 2019/11/17(日) 22:06:09.16 ID:BkzGGLcP0
>>9
大賛成


475 2019/11/17(日) 22:50:15.74 ID:++DyOyqN0
>>9
それな


16 2019/11/17(日) 21:17:14.62 ID:ZE0xdBT70
英語試験に続き次は水道かよ
安倍は本当に国を売ってるなwww


477 2019/11/17(日) 22:51:21.40 ID:++DyOyqN0
>>16
公職選挙法に引っかからないように
キックバックでももらってんのかね


19 2019/11/17(日) 21:17:44.68 ID:fHujUs2r0
政府ってアホだろ
政府が日本を潰す


20 2019/11/17(日) 21:17:49.39 ID:FmzZtKzQ0
そもそも民営化でなくて
民間にどの程度任せるのかも議会の承認が必要で期間も区切れるって自由あるのに
それ無視するのは無理あるわな
自治体の議会も長も信用できないのなら元々ダメな場所ってことなんだし


22 2019/11/17(日) 21:18:41.88 ID:FjKxRCOF0
水道だけは生命インフラだから生存権放棄で違憲になる


23 2019/11/17(日) 21:19:11.72 ID:fHujUs2r0
民営化したとこどれもろくなことしてないじゃない
NTTも郵便も
民営化しても政府とずぶずぶだし


25 2019/11/17(日) 21:19:29.99 ID:xlSdYTIA0
ライフラインを海外企業に握られるなんて話にならん


9999 1234/05/06(月) 00:00:00.00 ID:ExAwArosU



水はヤバイだろw

     ∧_∧
   ( ´ω`) 
  (    )
   | | |
   (__)_)




引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573992515/