0: 2018年09月14日 07:13

ブリッジの真上に砲塔があるグワジン級って安全性大丈夫なのか…お偉いさん専用艦なのに…
砲塔潰されたらそのままブリッジに飛び火しそう…

603003971



 スポンサードリンク
1. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 08:06

アークエンジェル(とドミニオン)のMSハッチ(とMSデッキ)の真下にあるローエングリンかな。種死でキラがミネルバのタンホイザーにやったように発射直前とかを狙ったら片足がとんでもない規模の被害を受けるどころか、最悪、MSデッキ片方使えなくなりそう。

gmdmbrkr_11_cs1w1_720x


3. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 08:19

稼動砲塔でしかも後ろにも砲塔があるのに、みんな真正面で撃ち合うようになってるね。


4. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 08:21

クラップ級の主砲を前方にしか撃てない配置にしたのは何故だろう?


6. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 08:24

グワジンは偉い人が乗るから格好の良いデザインにしたんだろうと思うけど
丸い所に窓が横に並んでるのが目玉みたいで
クジラのお化けにしか見えない



7. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 08:28

大気圏突入機能をつけようとして断念したり
惑星間航行できるように燃料タンクを外に着けたり
デタラメな設計だよなー



8. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 08:29

ホワイトベースの主砲は、真下がガンペリーの格納庫だけど、
主砲格納時の昇降や給弾機構はどうなってるだろう



9. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 08:30

ジオンは基本上側のみで連邦はほぼ全面に設置と言うのに理由はあったんだろうか?


14. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 08:45

船体の上半分に砲塔が集中していると下半分がガラ空きになりそうですが、僚艦と互いの底面部を向けあう陣形を取れば、いちおう死角はなくなります
この状態なら、互いの射角が宙間戦闘で干渉する、同士討ちのリスクも減らせるでしょう
また単艦行動をとるにせよ、艦砲を向けられる上側は艦艇のクルーが、下側は艦載機やMSが監視&防御シフトを敷くことで、対応は可能なはず
フォーメーションや戦術の定石があるからこそ、思い切って偏ったレイアウトにしてるのかもしれませんね



16. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 08:51

上半分なら至極真っ当な砲配置のアドラステア

船体下面? 知らん



17. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 09:02

エンドラ級のMSデッキ後方に付いてる副砲
どうせ左右にしか撃てないなら前の方に付けたらダメだったの?



24. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 09:30

※17
戦闘機の後方ミサイルが研究された様に、撤退時に後方を攻撃する手段は有った方が良いとは思う



19. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 09:07

宇宙空間こそ戦艦の主砲副砲は前面だけで良いのではないか?
戦闘距離が海上と比べて遥かに遠いし旋回軌道半径も速度も速い
ミノフスキー粒子とアニメの都合で会敵戦闘やってる描写は多いけど



21. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 09:16

※19
宇宙は360度どの方向からも敵が来るやんけ



29. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 09:36

※21
定点要塞や低速艦でもない限り常に移動するから全方位から攻撃を受ける可能性は割と低い
単艦を複数の艦が包囲するならそうでもないんだろうけど普通に考えると艦隊戦になるから補い合える



20. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 09:14

砲の死角に突っ込むと最終的にはデススターみたいな球体が一番良いに落ち着くからしゃーない


22. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 09:19

こういう砲塔の配置やら艦橋の位置やら理想を突き詰めると最終的に宇宙空間だと球体にハリネズミのように砲塔くっつけとけに行き着くから程々にな
個人的に勝手なる予測だけど砲塔配置とかのデザインが一方向に集中しているのは中にいる人たちが重力の概念を完全に捨てることができない人類だからじゃないかな?
どれもこれもしっかりとした上下の概念があって、前後も設定されている
つまり、中にいる人たちも基本的に同じ方向に向かって立っているし目を向けることになる
仮に中にいる人らが常に「天井から失礼します」「いや、そっちが床だから気にするな」なんて生活をしない限りは上下や前後左右のきっちり別れた船のデザインになると思うよ



25. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 09:30

ネェル・アーガマのハイパーメガ粒子砲ってあの位置は波動砲だよなw
まあ、艦船で反動の大きい砲をぶっぱして体勢が崩れないのって
どうしても艦首部分になるのかも知れないけど 

uk84


28. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 09:35

ハイパーメガ粒子砲やらフォトンブラスターキャノンやら大出力砲を艦艇中心部に位置させるタイプ

特に艦艇真下から狙われたらネェルアーガマってヤバい気がする



32. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 09:43

※28
艦船同士だったら奇襲でも受けない限りは
だいたい正対しての撃ち合いになるんじゃね?
いくらミノ粉があってもあの時代だって
宇宙だってそれは変わらんと思う
あんだけの質量、そう機敏には動けないだろうしな

だからこそあらぬ方向から襲って来て
しかもバンバン軌道を変えるモビルスーツが
あれだけ有効だったんだろ



31. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 09:41

ディーヴァはブリッジのちょい手前に主砲塔が1基設置されてるだけなのに
アマデウスは10基も設置されてる…ちょっとぐらい分けてくれよアルグレアス



34. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 09:48

まあ
普通に考えたら上下を合わせる必要だってないわけだしな

宇宙の艦隊同士の戦いで
上下左右が合ってて上や下からの攻撃があまりないのは
「海戦」ってイメージに合わせた視聴者サービスもあるんだろうね
重力に魂を引かれたものに対するわかりやすさっていう



36. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 09:53

チベ級の砲配置と船型はどことなく古臭い感じがして好き
IGLOOで同航戦やっててそのための砲配置なんだろうなと思った

記憶が曖昧だけどTV版でもデラミンのチベが横向いてホワイトベースと戦ってた気がする



37. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 09:54

なんだかんだで360度どの方向でもカバー出来るように主砲、副砲を配置してあるマゼラン、サラミスを見る限り
連邦は艦隊戦には力を入れてたんだな、とは思う



38. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 09:54

艦船同士ならよほどの物量差でもない限り
敵が全方位を囲み四方八方から襲ってくるなんていうことはなく
基本的には敵の来る方向に頭を向けての砲撃が主体になるだろうから
ハリネズミにはならないだろうね
無駄が多すぎる



39. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 09:55

アドラステアみたいにビッシリと砲塔つけたら、
今度はそれが原因でペイロードに余裕がなくなり長期戦ができなくなったという。

やっぱり艦というのは役割を分けて設計しないとイカンのか~?


img_adrastea


46. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 10:33

宇宙空間での艦隊戦なんて
実際には経験がないからな
この辺はフィクションのデタラメも
デタラメとは言い切れない強みだね。

高度に機械で制御された上での戦闘ならともかく
人間が四方八方に注意配って命のやりとりは、脳がパンクすんじゃね。



50. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 11:12

※46
コンピューター任せでいいだろ
ミノ粉があるって言っても目視確認はできるんだからコンピューターに光学観測させとけばいい



47. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 10:41

実はMSデッキの先っぽの裏側にも砲塔が付いているアルビオン
地球にいる間に、デッキが重力で垂れ下がったりしないんだろうか…



51. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 11:21

マゼラン級の艦首部分の主砲2基
あれって、上下の主砲は中で繋がってそう
後、ネェル・アーガマのカタパルト先端横に付いてる砲
あれも砲の基部がどういうなってるか分からん
まぁ、メガ粒子砲だから現代の砲塔とは構造が違うんだろうけど、なんかポロッと落ちそう

gundamtheorigin_010_cs1w1_640x360



53. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 11:25

戦艦搭載のメガ粒子砲って1つ1つに専用のジェネレーターが入ってるのかな
それとも戦艦のメインジェネレーターから供給されてるんだろうか
対空砲ですらMSの胴体より大きいくらいだし1つ1つに融合炉が入っててもおかしくはないんだよな



56. MS06 ZAKUⅡがお送りします : 2018年09月23日 11:32

宇宙空間と言え地球や月の重力により目的空域へ航行できる速度、航路は(余程の近距離若しくは燃料に余裕がある場合を除いて)限定されます
故に、敵の出発空域(要塞だとか本拠地)が把握できている場合、敵侵攻ルート及び接敵時間は大雑把に予測できます
そのため、艦砲の配置も最適化を行えます アニメであるために近接戦闘が惹起してはいますが本来は長距離接敵・砲撃となりますので被弾面積低下や損傷度低下を狙い有効射角を正面方向に限定されているものと思われます
また、使用環境が宇宙ではありますが拠点内ドックへの接岸や大気圏最上層部を利用したフライ・バイを考慮し艦底部はできるだけクリーンで有ることを求められているのでないのでしょうか?



58. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 11:34

死角に関しては味方艦と死角方向を向け合うことでカバーできるしな


62. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 12:12

宇宙空間にだってラグランジュ点が形成されるように天体の引力の影響は有り
隠密部隊でもなければ航路は限定される。大艦隊なら尚更
会敵方向も自ずと絞られるんだから乱戦を前提として砲火力を分散させるよりはある程度集中させたほうが合理的



66. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 12:36

ガーティ・ルーの主砲配置の良さわかる人いる?


74. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 13:13

グワジンとかは艦隊で連携する前提だから…
サラミスとか見たいに前後上下左右に砲口向けられるのが良いが火力分散するんだよな~
可動式砲塔なんてどうでしょう?



81. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 13:41

宇宙空間みたいな遮蔽物のない広大な領域で光学観測なり熱量観測なりで発見出来ない状況で一方的にルックアンドキルされるならそれは艦載兵器の問題じゃないな


84. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 13:49

MSが主役になった世界では母艦としての機能と移動砲台の役割しか求められてないから重視してない説
MS戦で負ければ逃げりゃいいという話



88. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 14:10

宇宙戦艦で近接戦闘なんてまずやらないからな
正面にしこたまつけておけば十分な気がする



89. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 14:13

機能から考えれば一番合理的なのは追尾ミサイルを大量に積むことかな
まあガンダム世界はミノ粉があるしミサイルは砲弾に比べて圧倒的に高価っていう問題があるが



90. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 14:17

まあ、実際には銀英伝やスター・ウォーズみたいに
正面に砲塔を集中させて正面から撃ちあうって形になるんだろうけどね。

ただ、それだと斜め上や斜め下の敵に対しては自分から動く必要があるから
サラミスみたいに側面砲塔を動かして対応した方が早いような?



92. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 14:21

実際、索敵が重要で高速戦闘が主になるなら、主兵装は推進軸方向=正面前方だけでいいのかもしれない。
大戦中、最高傑作と謳われた日本海軍の利根型重巡も、主砲は前方に集中配備だったし。



93. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 14:28

※92
もしも実際に宇宙で艦船同士が戦うとしたら高速でのすれ違いの一瞬に攻撃するって感じになるだろうね
アニメみたいにお互いに足を止めて真っ向から撃ち合うってのにはならなさそう
拠点攻撃もわざわざ敵の射程に踏み込んで攻撃するよりも超々遠距離からのロングレンジ攻撃の応酬になるだろうし
たとえミノ粉があってもコロニーとか地球とかは回避機動をとれないから座標とベクトルさえ分かってれば遠距離砲撃は可能だし



101. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 17:06

グワジンはザビ家とそれに近い者の座乗艦だし、大きさから考えても大口径ビーム砲だから、陣形では後方配置にして支援射撃が基本なんじゃないかな?


102. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 18:03

ミサイル発射管の真上に主砲があったミネルバ。
まさか真上から撃たれることはないと思ってこの位置に付けたと思うけど、バレルロールを得意とし、尚且つ回転可能なゴッドフリートを装備しているアークエンジェルは想定外だったと思う。
あの攻撃で艦内はえらいことになったのではないだろうか?



106. GUNDAMがお送りします : 2018年09月23日 18:22

全方位に砲塔配置しても、同時に敵に指向できるのは一部のみでそれ以外は遊兵、つまり無駄になる。
そして全方位に撃たなければならない状況となると、単艦で完全に包囲されて袋叩きにあっているということで、端から勝ち目はない。
それなら火力を一方向に集めた方がいい。
マゼラン級もパッと見は全方位に砲塔を指向しているように見えて、その実は火力の大半を前方に指向できる配置。