207

1: お前名無しだろ 2020/01/31(金) 00:29:54.23 ID:Z8zb3Ulhr
95年のG1クライマックススペシャルではノートンビッグブーバー対ホークスティングとか実現していた凄い時代を語ろう


3: お前名無しだろ 2020/01/31(金) 10:00:16.04 ID:nbZrhxKw0
G1クライマックススペシャルの
スペシャルってそもそも何だ?

4: お前名無しだろ 2020/01/31(金) 14:26:57.81 ID:mdrjYyqSr
>>3
G1を豪華にしたものじゃない?
外人メンバーなかなか良かった

20: お前名無しだろ 2020/02/02(日) 09:31:24.30 ID:D+6h0xiba0202
>>3
G1のリマッチ中心のシリーズだったから。

5: お前名無しだろ 2020/01/31(金) 14:35:19.29 ID:mdrjYyqSr
96年G1クライマックススペシャル横浜大会はレックスルガースティング組対スティーブンリーガルアーンアンダーソン組が4試合目とか神興行

6: お前名無しだろ 2020/01/31(金) 15:08:07.17 ID:l4jM+DiDd
>>5
メインは健介対越中だったが…

10: お前名無しだろ 2020/02/01(土) 00:09:16.16 ID:H8M1vAFEr
>>6
武藤対ペドロオタービオの訳分からない試合もあったの忘れてた

11: お前名無しだろ 2020/02/01(土) 00:40:13.65 ID:VSc3+2Vxd
>>10
セミは蝶野、天山対山崎、飯塚…

7: お前名無しだろ 2020/01/31(金) 15:51:00.60 ID:csbGKzqMr
この頃パワーのパートナーがホークじゃなくてバーバリアンだったシリーズがあったけどなんでそんなチームになったのか知ってる人いる?

8: お前名無しだろ 2020/01/31(金) 23:02:11.09 ID:DM95aIO4d
両国7連戦のセミファイナルでハク、バーバリアン対ノートン、ヘルナンデスっていうカードあったなぁ…

9: お前名無しだろ 2020/02/01(土) 00:08:03.93 ID:H8M1vAFEr
>>8
この時はG1のトーナメントはあまり注目されず正規軍、反選手会同盟、WARの三軍対抗戦が注目されてヘルレイザーズ、ジュラシックパワーズ、キングハクバーバリアン、ナスティボーイズの4チームも日替わりで戦っていたんだよね

12: お前名無しだろ 2020/02/01(土) 01:09:28.97 ID:H8M1vAFEr
90年代の新日は
WAR→WAR、反選手会同盟→WCW→UWFインター→NWO
とマンネリになる前に上手く次々と正規軍の相手を変えていった感じがする
それが観客動員に貢献していた

14: お前名無しだろ 2020/02/01(土) 01:26:46.73 ID:xbuL4gRn0
>>12
まぁそれを言ったら、
80年代もジャイアント、ホーガン、ブロディ、ベイダーといった
外人を挟み、国際軍団→UWF軍団→出戻り維新軍→世代抗争と
正規軍(猪木)の相手を変えていったんだがな。

16: お前名無しだろ 2020/02/01(土) 01:51:38.15 ID:H8M1vAFEr
95年前後は本当にWCWのトップどころか大挙して来日したのが凄かった
スティーブンリーガルがしょっちゅう来日していたなんて今となっては考えられない

18: お前名無しだろ 2020/02/02(日) 08:36:08.39 ID:YSC8fmivr0202
エルヒガンテ

21: お前名無しだろ 2020/02/02(日) 12:12:53.01 ID:YSC8fmivr0202
95年頃のブラックタイガーって誰?
ロッキー?

24: お前名無しだろ 2020/02/02(日) 13:30:01.32 ID:D+6h0xiba0202
>>21
エディゲレロ

22: お前名無しだろ 2020/02/02(日) 12:20:03.11 ID:DpKspa/000202
提携してるWCWとの交流で地道にやっていこうとした矢先に
いつも天龍だのUインターだの小川だのの特需で
横道に逸れていってしまう繰り返しでおかしくなっていった

23: お前名無しだろ 2020/02/02(日) 12:33:20.24 ID:YSC8fmivr0202
>>22
WCWのメインクラスはシリーズを通しての参加は無理て特別参加に限定されるからじゃない?
ストーリーにからませられないし

25: お前名無しだろ 2020/02/02(日) 13:32:05.74 ID:D+6h0xiba0202
WCW勢との試合は内容がイマイチだった。
第二回G1とか。

32: お前名無しだろ 2020/02/02(日) 23:53:06.94 ID:DpKspa/00
>>25
その時に初来日だった
ストーンコールドを馳、橋本、健介ら新日勢が大絶賛してたんだよな
そのおかげでオースチンが秋に横浜アリーナのメインに抜擢されることになる

33: お前名無しだろ 2020/02/04(火) 00:50:16.36 ID:X/HbgoDUr
>>32
オースチンは金髪でハンサムだったけど体型に似合わず足が短かかったんだよな
当時の新日はスーパーヘビー級の外人が人気だった事もあってオースチンやリーガルは地味で人気があまり出なかった
WWE行って二人ともブレイクした時はちょっとびっくりしたな

34: お前名無しだろ 2020/02/04(火) 00:58:54.99 ID:AiiSsFvp0
>>32
確かに、初来日のSオースチン
動きが良くて掘り出し物だと思ったよ。
G1のトーナメントで武藤との試合が良かった。

しかし、横浜アリーナのメインは
きつかったなぁ。まぁ新NWA王者の蝶野の
責任もあるが、試合が退屈で満員の観客に
ヤジられていたよ。

28: お前名無しだろ 2020/02/02(日) 17:12:00.37 ID:D+6h0xiba0202
ホークがIWGPに挑戦したけど、試合が印象が薄い。

29: お前名無しだろ 2020/02/02(日) 22:09:18.30 ID:YSC8fmivr
やっぱりホークはシングルだとイマイチだったよね
ウォリアーズは全日で派手に登場したけど機械的で面白くなかった
新日に上がるようになってからの方が人間味があって面白かったな

31: お前名無しだろ 2020/02/02(日) 22:38:13.67 ID:YSC8fmivr
当時はドームのトリプルウォリアーズ対ノートンスタイナーブラザーズの6人タッグに異様に興奮した思い出がある
6人タッグ史上最高の面子と試合だった

35: お前名無しだろ 2020/02/04(火) 01:13:19.81 ID:X/HbgoDUr
92年のG1て5回の興行があってオースチンは3回しか出してもらえなかったんだよな
なんでだろ?
因みに決勝ではアンダーカードでノートンビガロホーム対バリーウインダムジムナイドハートザバーバリアンというがマニアックな6人タッグが実現してるw

36: お前名無しだろ 2020/02/04(火) 08:59:18.01 ID:kFQHBGDtd
>>35
テリーテイラーも来日してたが空気のような存在だった…

37: お前名無しだろ 2020/02/04(火) 09:36:52.36 ID:X/HbgoDUr
>>36
テイラー何気に1回戦で馳に勝ってるんだけど全く記憶に無いわw

38: お前名無しだろ 2020/02/04(火) 16:32:01.09 ID:4Oug7IRFd
>>37
不戦勝だったから…

40: お前名無しだろ 2020/02/04(火) 21:45:11.29 ID:5XPcFA4Ed
>>35
この日見に行ったけど外国人レスラー好きには堪らないカードだったよ
他にもマシン対アンダーソンや武藤、佐々木対スタイナー兄弟、ライガー対ペガサスなど景気の良いカードが組まれてた

41: お前名無しだろ 2020/02/04(火) 21:53:15.72 ID:uSLAUeflM
>>35
WCWのレスラーが大挙来日して選手数が多かった為欠場者も多かった。
試合前にケロもその事をアナウンスしてた。

42: お前名無しだろ 2020/02/04(火) 22:16:19.45 ID:X/HbgoDUr
>>40
この頃の新日は今よりも外国人が充実してたよね
ノートンビガロホームに加えてホークスタイナーブラザーズがレギュラーになってWCWのメインクラスも頻繁に来日していた
>>41
オースチンは出たり出なかったりの変なローテだったんだよね
怪我じゃなかったと思う

43: お前名無しだろ 2020/02/04(火) 22:30:11.36 ID:X/HbgoDUr
93年のイッテンヨンなんてムタ対蝶野のIWGP、NWAのダブルタイトル戦がメインじゃなくて7試合目で行われてその後でヘルレイザーズ対スタイナーブラザーズ、藤波対WARの石川、メインで長州対天龍とかしっちゃかめっちゃかの興行で本当に楽しかった

46: お前名無しだろ 2020/02/04(火) 23:21:51.72 ID:wXhoW2Hgd
>>43
ライガー対ウルティモ、馳対スティングもあったね

44: お前名無しだろ 2020/02/04(火) 22:32:44.54 ID:X/HbgoDUr
因みに93年のイッテンヨンではロンシモンズがトニーホームに勝ってダスティンローデスも来日してるんだよね

47: お前名無しだろ 2020/02/04(火) 23:46:43.75 ID:X/HbgoDUr
93年はG1とG1スペシャルも凄いカードが連発で両国大阪城ホール横浜アリーナが札止めだった
ホーガンムタ対ヘルレイザーズとか超ドリームカードだったな 
本当の黄金期だったと思う

59: お前名無しだろ 2020/02/05(水) 21:49:30.02 ID:I6Jqr4qm0
>>47

しょっぱなだったかの愛知大会のメインがムタと橋本で橋本がIWGP獲ったり
仙台では武藤対馳とか、ライガー対ライガーに蝶野橋本対ヘルレイザーズ
横浜では天龍対馳にヘルレイザーズ対ムタ・ホーガン、ライガー対折原、タイガー対ブラック、橋本対ロバーツ、藤波石澤対藤原石川
大阪城では、藤波対天龍、蝶野対藤原、武藤対ホーガン、ライガー対Bタイガー、タイガー対折原

こんな感じの豪華カードが多かった記憶。
どっかでは天龍ボイコット事件もあった

60: お前名無しだろ 2020/02/05(水) 22:07:46.13 ID:NXoDMv/Qd
>>59
夏の両国7連戦のカードがかなり勿体ぶってたので落差の凄さに驚いたよね

49: お前名無しだろ 2020/02/05(水) 00:28:53.90 ID:3ace0waj0
俺は94年の1.4の方が凄いと思ったよ
なにしろ、メインが猪木対天龍、
セミ(ダブルメインイベントだったか?)
が橋本対蝶野のIWGP、
以下、長州対藤原、藤波対Hホーガン、
スタイナー兄弟対武藤&馳、
IWGPタッグ、ノートン&ヘラクレス対ヘルレイザース、
ジュニア選手権、ライガー対金本タイガー。

50: お前名無しだろ 2020/02/05(水) 01:02:46.24 ID:ThldB8Owr
>>49
これも見に行ったなあ
この興行も神興行だった
アンダーカードのビーフケーキの塩ぶりが忘れられないw

55: お前名無しだろ 2020/02/05(水) 09:46:21.95 ID:25JHDy99d
>>49
長州はアキレス腱断裂からの復帰戦だね

51: お前名無しだろ 2020/02/05(水) 02:04:57.96 ID:25JHDy99d
93年5月の福岡ドームは
猪木、藤波対長州、天龍
ムタ対ホーガン、馳対藤原
これも豪華だった

57: お前名無しだろ 2020/02/05(水) 10:24:41.84 ID:ThldB8Owr
>>51
アンダーカードのスティング対ノートンでノートンが血だるまにになって意識朦朧としてたんだよね
ノートンは流血に弱かったな

56: お前名無しだろ 2020/02/05(水) 10:21:13.59 ID:ThldB8Owr
サブゥー対ブラックタイガーのJrタイトルもあったよね
あれってサブゥー対エディゲレロって事でしょ?
今考えると凄いカード

61: お前名無しだろ 2020/02/05(水) 22:36:32.33 ID:ThldB8Owr
96年に入ると新日本隊、蝶野狼軍団、WCW、WAR、Uインターの軍団ユニット抗争の規模がデカかった
今の新日のユニット抗争はその頃に比べて規模が小さぎる
当時は団体間規模の抗争で盛り上がった

67: お前名無しだろ 2020/02/06(木) 19:18:33.99 ID:/GMcnEx8r
90年代半ばはスティーブンリーガル、エルヒガンテ、アーンアンダーソンがWCWから良く来日していた印象
3人とも人気はさっぱりだったけど
エルヒガンテなんて迫力無いしもっさりし過ぎて単なる見世物に終わった感じ

68: お前名無しだろ 2020/02/06(木) 19:53:30.67 ID:CsLABsjOa
スティーブンリーガルが橋本の垂直落下DDTをあっさり返して驚いた記憶。
いつの試合だっかな。


70: お前名無しだろ 2020/02/06(木) 20:55:03.81 ID:/GMcnEx8r
そういえばロンシモンズも良く来日してたな
ロンシモンズは新日向きと思ってたけど売り出される事なくコロコロ寝かされてた印象

73: お前名無しだろ 2020/02/07(金) 15:07:00.27 ID:x8Rl2v5od
>>70
94年のタッグリーグでは
シモンズ、ネイルズ組 イーノス、リーガル組、ノートン、木戸組など不思議な組み合わせでの参戦が多かったね…
ノートンの場合はヘルナンデスの欠場で木戸になったけどあまりにもタイプが違いすぎるだろと思ってたな…

75: お前名無しだろ 2020/02/07(金) 15:23:04.44 ID:bXU/C6/Ar
アンダーカードでホークスティング組とかも実現していたような気がする
WCWのメイン処がアンダーカードで反選手会同盟がメインの方とか良くあった

80: お前名無しだろ 2020/02/09(日) 01:47:30.41 ID:Hg9hCrOjr
ランディサベージが来てたのっていつ頃だっけ?

81: お前名無しだろ 2020/02/09(日) 09:02:24.59 ID:1AhwXtz1d
>>80
96年じゃないかな…
86: お前名無しだろ 2020/02/09(日) 14:42:09.34 ID:1AhwXtz1d
96年9月の後楽園大会は外国人メンバーが凄い豪華だったな…
後楽園でフレアー、スティング、ルーガー、アニマルらが見れるって贅沢な…

87: お前名無しだろ 2020/02/09(日) 17:32:42.80 ID:Hg9hCrOjr
>>86
リックスタイナーとアーンアンダーソンが2試合目とか贅沢すぎるね
アニマルは当時クロサワの中西とシングルでスティングフレアーもそれぞれ越中健介に10分足らずで負けるとか考えられない結末だった
フレアーをジョバー化するとか勿体なさ過ぎた

88: お前名無しだろ 2020/02/09(日) 21:04:08.24 ID:fXHWiQo8d
>>87
このシリーズはマーカスバグウェルも来てたよね…

104: お前名無しだろ 2020/02/12(水) 21:52:41.07 ID:RfXyN2Pkr
90年代半ばのWCWスーパースター大挙来日から90年代後半にはNWOジャパンが始動する訳だけどたった2年間の出来事だったんだな
蝶野ケビンナッシュスコットホール組対武藤スタイナーブラザーズの6人タッグは最高だった
この頃の新日はトリプルウォリアーズ対ノートンスタイナーブラザーズとか6人タッグのスペシャル感を出すのが上手かったな

105: お前名無しだろ 2020/02/12(水) 22:42:11.20 ID:v3MvdIkMd
98年にはカートヘニングが1試合のためだけに来日したね…小島戦でパーフェクトスープレックスが見れたのは有難かった

106: お前名無しだろ 2020/02/12(水) 23:55:35.16 ID:RnDIfgkCr
>>105
この時はカートへニングもNWOだったんだよね
NWOの主力メンバーが来て嬉しかった

108: お前名無しだろ 2020/02/13(木) 00:44:21.77 ID:FfSoxDGRr
そう考えると当時の新日はWCWと10年以上も提携していたんだな
その中で反選手会同盟から始まってWARUインター小川直也と抗争とか凄く充実していたな
間違いなく90年代が新日のピーク

110: お前名無しだろ 2020/02/13(木) 00:59:11.85 ID:FfSoxDGRr
NWOジャパンの外人は酷かったなー

ノートン
NWOスティング
マイケルウォールストリート
マーカスバグウェル
ビッグタイトン
ブライアンアダムス

WCWでストーリーラインに絡めない選手ばかりだった
ビッグタイトンなんてWCWとも全く関係なかったし
FMWでエース格だったからちょっとは期待したけど身体も思ったより細くて塩分全開で荷が重かったな

112: お前名無しだろ 2020/02/13(木) 05:57:50.07 ID:LLm9CRDn0
タイトンはNWOじゃなくてTEAM2000じゃなかったっけ?

115: お前名無しだろ 2020/02/13(木) 08:35:00.33 ID:SNJHuz/Xd
>>112
アリストトリスト所属
だんだん扱いがテキトーになった

116: お前名無しだろ 2020/02/13(木) 21:04:44.01 ID:V1AU7sSPr
NWOはもう少し長く続けて欲しかった
蝶野と武藤の仲間割れアングルは早すぎたな
もう少し寝かせて欲しかった
引用元/http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1580398194/