_102120903_cbffbc82-f74e-4710-84db-a8337ec45dc1


アンドレアス・イルマー記者 BBCニュース

白熱したサッカー・ワールドカップ(W杯)の試合後、熱狂の中にあるスタンドはいつも残飯やコップ、包み紙などが散乱している。

19日、W杯ロシア大会での初戦で日本代表はコロンビアを2対1で下し、南アメリカのチームに初めて勝利した。日本のファンには狂喜乱舞する十分な理由があった。
しかし日本代表がグラウンドでコロンビア代表をきれいに片付けた後、ファンも同じことをした。自分たちが座っていたスタジアムの座席を念入りに掃除し始めたのだ。

持ち込んだ大きなゴミ袋を手に列の間を歩き回ってごみを拾い、開場時と同じくらいきれいにしていった。

こうしたことは今回が初めてではない。「サムライ・ブルー」のサポーターたちは、いつでも良いマナーを破ることはない。
英国人のクリストファー・マケイグさんはツイッターで「今のところW杯で一番好きな場面は、日本がコロンビアに勝った後、日本のファンがごみを拾っていたこと。この試合で私たちが学べること。日本を応援する理由」と話した。

在トリニダーゴ・トバゴ・カナダ大使館のレスリー・アン・ボワッセイユさんも、「日本のファンが、W杯の試合後に座っていたところを掃除している。すばらしいお手本。なんて素晴らしい!よくやった日本」とつづった。

日本に住むスポーツジャーナリスト、スコット・マッキンタイヤさんはBBCの取材に対し、「これはサッカー文化だけでなく、日本文化の一部だ」と説明した。マッキンタイヤさんは日本チームの取材のためロシアを訪れているが、サムライ・ブルーのサポーターの一風変わった気質にも驚くことはない。
「サッカーは文化の鏡だという言う人がいる。日本社会の重要な一面として、何もかもが清潔に保たれていることがある。あらゆるスポーツイベント、もちろんサッカーでもこのことが言える」

掃除は幼少時代からの習慣

こうした光景は、日本での試合を見に来た外国人が驚く出来事のひとつだ。
マッキンタイヤさんは、「スタンドの床にペットボトルや食べ物のパッケージを置いていこうとすると、日本人に肩を叩かれ、ごみは置いていってはいけない、片付けるか家に持って返るべきだと諭されることがある」と話す。

日本人にとって、掃除の習慣は幼少時代から教え込まれるものだ。
「サッカーの試合後の掃除は、学校で習った基本的な習慣の延長。子どもたちは教室や廊下を掃除する」と、大阪大学のスコット・ノース人間科学教授は説明する。
「幼少時代に定期的に覚えこまされることで、多くの日本人の習慣になっている」
試合後の掃除の光景が、ソーシャルメディアで何度も話題になっていると知ったら、日本のサポーターはどう思うだろうか。もちろん、彼らは誇りに感じている。
ノース教授は、「彼らは掃除とリサイクルの必要性を高く意識しているだけでなく、W杯のようなイベントでそれを行うことで自分たちの生き方への誇りを示し、我々にシェアしている」と指摘した。

「責任感をもって地球を守る必要性を表明するのに、W杯以上の場所はない」
ただ、日本人に情熱がないというわけではないとマッキンタイヤさんは話す。情熱があっても、基本的な振舞い方を忘れたり、ましてや暴力につながることはないのだという。
「当たり障りがなく退屈に聞こえるかもしれないが、これが尊重と礼儀正しさの上に作られたこの国の現実」とマッキンタイヤさんは笑った。「それがサッカーの場にも及んでいるだけだ」
「W杯でさまざまな国や人々が一堂に会し、こうしたことを学び合えるのはすばらしいと思う。これがサッカーの良さだ」
(英語記事 Japan fans tidy up World Cup stadium )
http://www.bbc.com/japanese/44544399 


2: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/21(木) 02:22:06.29
(´・ω・`)なんか知らんがよくやった!

10: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/21(木) 02:24:22.10
日本、拾え

15: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/21(木) 02:25:32.81
出さなければいいんじゃね?半ば教養だろ

18: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/21(木) 02:26:00.98
渋谷の奴らもゴミ拾えよ
なんでマズゴミは朝の渋谷の風景を放映しないんだよ

19: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/21(木) 02:26:54.79
花火大会はあんななのにね

96: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/21(木) 02:48:58.35
>>19
置いて帰れと指示が出てる花火大会もあるよ。

ほんの一部のマナーが悪い人が
面倒になって途中でコンビニのゴミ箱とかに入れると大変な量になるから。

手元のゴミを集めて集積所にポイ。
を求めてたりな。

20: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/21(木) 02:27:11.50
これでスタジアムの清掃員が解雇されたらどうするんだ。
と、アメリカ人あたりなら考えるだろうな。

まあご立派だとは思うけど大掛かりにやるようなもんではないよなあ。

35: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/21(木) 02:30:18.73
>>20
アメリカ人じゃないよ
これは貧国行くほどやってはならない余計なボラ

24: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/21(木) 02:28:07.23
サポーターの皆さん、毎年ご苦労さまです

27: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/21(木) 02:28:19.73
拾う奴は立派だけど捨てる奴はなんなん
誰も捨てる奴がいなければ拾うこともいらないし

28: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/21(木) 02:28:36.71
外国ではやるなよ
ごみ拾い要員の立派な仕事だから

37: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/21(木) 02:31:03.49
>>28
いいじゃん
日本の試合の後だけはゆっくりしてもらえば
仕事の内容で給料払われるわけでもないだろうし

33: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/21(木) 02:29:53.94
ってか当たり前のことだろ

46: ジャック@\(^o^)/ 2018/06/21(木) 02:32:58.11
普段からやれよ道はいてるひとなんて田舎でたまに見かけるくらいだ

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1529515237/