49


1 :名無しの公務員 2018/12/14(金)21:13:19 ID:h6d
ワイは働くのを諦めた









2 :名無しの公務員 2018/12/14(金)21:19:20 ID:zFx
セクハラも忘れるなよ
油断すると一番足元もっていかれるぞ

現にワイは持っていかれた








引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544789599/



10 :名無しの公務員 2018/12/14(金)22:54:15 ID:UoU
>>2
ワイは片手と弟もってかれたわ










11 :名無しの公務員 2018/12/14(金)22:55:10 ID:QBB
>>10
勘のいいガキってよく言われない?










3 :名無しの公務員 2018/12/14(金)21:27:26 ID:6ez
ホワイト









4 :名無しの公務員 2018/12/14(金)22:13:30 ID:tMv
正直ニートの気持ちわかるンゴ
こんなのに耐えてるワイの方が異端なんやないかって思う時あるわ










5 :名無しの公務員 2018/12/14(金)22:14:15 ID:vx0
ニートはドロップアウトしたのではなく自己防衛しているだけ









6 :名無しの公務員 2018/12/14(金)22:47:05 ID:09q
18時とかいうクッソホワイトで萎えてるんじゃねえよ









7 :名無しの公務員 2018/12/14(金)22:50:59 ID:kU4
作業場Bやっとれ知的障害者が









8 :名無しの公務員 2018/12/14(金)22:53:36 ID:7WJ
仕事中に楽しいと思える瞬間があると苦にならんのやがな









9 :名無しの公務員 2018/12/14(金)22:54:10 ID:DBg
9時始業で諦めるとかナメてんのか









12 :名無しの公務員 2018/12/14(金)22:55:12 ID:WtE
週五日は甘え
週七日勤務が常識










13 :名無しの公務員 2018/12/14(金)22:57:02 ID:wCl
新卒で入った会社がブラックだとそれが普通だと思ってしまう









14 :名無しの公務員 2018/12/14(金)22:57:38 ID:Prn
シフト勤務ワイ、平日の13時にガラガラ電車に悠々乗車
なお、休みの日に7時出勤する模様










17 :名無しの公務員 2018/12/14(金)22:58:51 ID:NrZ
>>14
鉄道か?










15 :名無しの公務員 2018/12/14(金)22:58:13 ID:HAU
休日週三欲しいんやが









16 :名無しの公務員 2018/12/14(金)22:58:28 ID:NrZ
残業20時間程度でブラックとか社会に出た途端に死にそう









18 :名無しの公務員 2018/12/14(金)22:59:07 ID:WtE
ワイの兄の会社
週七日勤務
終電帰り
定時手取り12万
夜勤手当8万










19 :名無しの公務員 2018/12/14(金)23:00:07 ID:leP
画面の左端にあるのなんやねん









20 :名無しの公務員 2018/12/14(金)23:00:22 ID:w6I
週5で9時~18時は普通のはずなのに現実よりずっとホワイトという









21 :名無しの公務員 2018/12/14(金)23:00:25 ID:wCl
会社が休みの日に休日出勤しなかっただけで上司から
「お前休みすぎじゃねぇのか?たるみすぎだぞ」って怒られたけど
社員全員が「うちの会社はいい会社だ!」って言ってるンゴ










22 :名無しの公務員 2018/12/14(金)23:00:58 ID:leP
なにわろてんねん









23 :名無しの公務員 2018/12/14(金)23:06:25 ID:DS4
4,5時間のバイトすら続かん時はフルタイムとか無理やと思ってたから分かる









24 :名無しの公務員 2018/12/14(金)23:06:57 ID:7WJ
業種にもよるやろ
重労働でフルタイムやと辛そうやな










25 :名無しの公務員 2018/12/14(金)23:07:55 ID:m9I
携帯ショップやが残業当たり前やわ









27 :名無しの公務員 2018/12/14(金)23:09:02 ID:DS4
まず人間関係が無理、というか体力が無理や
デスクワークならきっとと思うかもしれんが










28 :名無しの公務員 2018/12/14(金)23:12:10 ID:7WJ
>>27
ワイも同じこと考えて事務職に転職したが
電話やら調整やら何やらで大変やぞ
コミュ障には到底勤まらん










29 :名無しの公務員 2018/12/14(金)23:15:21 ID:a7s
事務職は対人調整能力(対決姿勢含む。)かなり重要
あるいは書類仕事パーフェクトとか段取りスキルSとか










30 :名無しの公務員 2018/12/14(金)23:17:49 ID:DS4
でも慣れは大きいよ
段階を踏んで自分を変えていくんや










26 :名無しの公務員 2018/12/14(金)23:08:05 ID:DBg
まぁとりあえず今はくそ寒いしキリよく4月からがええな