1 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:11:49.37 ● BE:324064431-2BP(2300)

https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201908/CK2019080802000157.html 
人事院は七日、二〇一九年度の国家公務員給与が民間を下回っているとして、国会と内閣に六年連続で引き上げを勧告した。月給は平均三百八十七円(0・09%)の増額。ボーナスに当たる期末・勤勉手当は、夏と冬の合計で月給の四・四五カ月分から四・五〇カ月分とする。中央省庁のパワハラ対策強化を検討するとの報告書も提出した。

 安倍晋三首相は官邸で一宮なほみ人事院総裁から勧告を受け取り「しっかり検討していく」と述べた。

 勧告は地方公務員の給与水準決定でも考慮される。今回は民間の賃上げの動きが弱まっており、月給、ボーナスとも小幅なプラスとなった。政府は関係閣僚会議で対応を協議する。勧告通り改定すれば、今年四月にさかのぼった増額分が追加支給され、年間平均給与は行政職で二万七千円多い六百八十万円となる。

 月給の引き上げは、民間との格差が大きい若年層を対象とする。行政職では初任給を学歴に応じて千五百~二千円増やすほか、三十代前半までを手厚くする。

 報告書は国家公務員の志望者が減少する中、職場環境を整える重要性を強調。企業にパワハラ防止を義務付けるハラスメント規制法が五月に成立したのを踏まえ、新たなパワハラ対策を講じるとした。具体的な内容は人事院の有識者検討会が三月から議論している。

 国家公務員の定年は段階的に六十五歳まで引き上げるよう、昨年に続いて要請した。「公務員優遇」との批判を招きかねないとして政府が先の通常国会で関連法案提出を見送ったためだ。










3 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:12:35.26 ID:6KxghzQcH
>年間平均給与は行政職で二万七千円多い六百八十万円となる。

これで民間より低いってマジ?








引用元 https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1565928709/



45 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:29:35.62 ID:52VqcwcB0
>>3
ソニートヨタ電通より低いな










70 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:44:59.58 ID:bu3TwyKx0
>>3
自分と比べてみろ










74 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:46:53.35 ID:zrrg9E2H0
>>3
国家総合に受かる連中の大学同期の稼ぎと比べたら相当少ないと思うが










86 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:55:18.52 ID:BJ2uPBU60
>>74
マーチですらどんだけの人数が一流大手にいけると思ってんだよ










145 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 15:16:30.10 ID:agc8YO1QM
>>74
じゃそっちいけよ










89 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:57:29.25 ID:AcDX9OSxd
>>86
マーチじゃ国一どころか国ニも厳しいだろ










95 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:00:17.35 ID:bO80ZUSEd
>>89
公務員受験ジャーナルのコッパンの採用校すら見たこと無さそうw










138 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 15:07:07.22 ID:JjGIQ+Ywd
>>95
民間なのに知るわけねーだろ
公務員なんて給料安過ぎて話にならん










4 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:12:58.96 ID:kHx+QgO5M
国家公務員がそんなに少ないわけねーだろ
ガス抜きのためのフェイクニュース乙










5 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:13:07.41 ID:QZNtTt+z0
増税して公務員の給料あげまーす









6 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:13:08.05 ID:WfEd2cl70
一般人は年収250万で満足しているというのに









8 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:13:51.80 ID:kHx+QgO5M
>>6
手取りで家賃光熱費引いてそれなら多いほうじゃね?










7 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:13:43.71 ID:+GNO4YLXM
まーた底辺チョンモメンが妄想で公務員叩いてるのか









9 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:14:02.90 ID:Vq2xi0Kw0
残業無しでこの年収だろ
残業すると800-900万超えもいるだろう










11 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:14:52.06 ID:4EfFV9d7d
国家公務員こそボランティアだろ
金稼ぎの道具にするな










13 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:16:06.52 ID:ajPHG/c60
月収50万で厳しいとか嘘だろ









17 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:17:11.07 ID:HLVOq2/P0
>>13
まぁ平均すりゃそうだけど実際にはボーナス2回があって、税金で4分の1は持っていかれるからな
転勤族になるしやっぱり待遇は良くないよ










15 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:16:48.99 ID:iGlNm8voM
国のため?安倍のためにしか働いてないくせに









16 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:17:00.60 ID:e+ysL/cp0
地方公務員年収550万(34歳、子二人、残業ゼロ)
薄給です。ぜひお願いします










20 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:18:10.59 ID:4EfFV9d7d
>>16
地方です500万貰ってる奴がどれくらいいるんだ?
もらいすぎちゃう?










31 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:23:45.46 ID:AIg8xFOvM
>>16
お前の県のハロワ検索してみ?










67 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:42:37.02 ID:WGhL+prld
>>16
嫁を働かせろ










80 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:50:00.91 ID:ukc6diuEM
>>16
手当と財形貯蓄抜いてるんだろ?騙されんよ?










122 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:29:38.85 ID:yuftluMkr
>>16
行政職でその年齢だと最大でも450万ぐらいだよ
どこの自治体?
それも残業無しでとかありえない










18 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:17:15.96 ID:Otaj+ZKg0
そりゃ妻子養ってるからな
マ●コ事務員の給料減らせばいいよ










19 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:17:42.13 ID:u+hOAqBq0
とりあえず、ナマポと同じ生活したら









21 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:19:05.74 ID:HLVOq2/P0
政令市教諭30歳 年収530万 月残業代100時間
ちゃんと残業代払ってくれれば文句ないのだが搾取しときながら敵視する世間の風潮に文句があるわ










22 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:21:19.71 ID:RkLK+rNK0
教師は大変だからたくさんもらっていい
ただしロリコンは即死刑で










34 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:25:02.07 ID:HLVOq2/P0
>>22
まぁ財源的に残業代とか払うの無理らしいから、せめて余計な仕事を減らすようにしていって欲しいわ
あと職員間でも役職の有無で給料にはっきりと差をつけるとかさ

担任持たない、部活持たない、役職持たない、仕事しない
こういう老害が俺らの給料の1.5倍くらいもらいながら幅を利かせる職場だからな










23 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:21:21.16 ID:KpiAXpWj0
生産性0 GDP貢献0









24 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:21:23.75 ID:bDimA+giM
680万って平均だろ?
少なくね?










25 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:21:34.15 ID:GpPYnwHN0
日本人はなぜ他人の足を引っ張ってばかりで、自分の待遇上げよう努力しようとしないのか甚だ疑問だね









26 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:21:59.44 ID:X3zvpxKta
一生独身の公務員なら
60歳で資産1億ってのは理論的に可能
年間100万を38年間S&P500投資信託にぶちこむ










27 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:22:10.53 ID:Vzv+pVMC0
残業カウントしてないやろこれ
本当は1000万










28 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:22:14.08 ID:KyM0qxVj0
ケンモメンよりかなり安いじゃないか!
公務員可哀想










29 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:22:32.21 ID:GfQS9K1I0
こういうのってボーナスや各種手当、残業代全部抜いた数字だからな









33 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:24:50.25 ID:vrLdQmppd
>>29
自分も公務員だから分かるけど全部含めてこの数字だと思うよ
残業代は流石に入ってないだろうけど










39 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:28:23.67 ID:XwvVkJvk0
>>33
横から質問だけど
自分の職業というか生き方に関して疑問を持ったことないの?










55 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:35:28.94 ID:6bmLDdoaM
>>39
横から公務員だけど将来の夢からして公務員だったからなんの悔いもないぞ
そう言う向上心持っていいのは何かしら才能がある人間だけだと思ってる
凡夫は夢見ちゃいかんよ










38 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:28:01.03 ID:bO80ZUSEd
>>29
人事院の出してる数値は地域手当は入れてないな
国家の行政職なら平均して12%くらい基本給とかにプラスされているな










30 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:23:06.75 ID:dbcEOEabp
こいつらコーヒーとかタバコ休憩しすぎ









32 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:24:24.30 ID:MkU7WN0y0
氷河期世代の引きこもりも全員その薄給で雇えば?









35 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:26:04.51 ID:RI93LKCe0
それ霞ヶ関入れてるだろ
一般の若い奴は最低限だよ










36 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:27:05.96 ID:OZPPov6j0
死ね安倍









37 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:27:13.32 ID:A24GqftQ0
俺の二倍以上稼いでる、、









40 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:28:27.03 ID:mrt5oQyQM
早く滅べジャップ









41 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:28:39.35 ID:P/bqf9qmd
国家公務員は転勤族も多いから
そこは同情するわ
やっぱ一つの土地に落ち着きたい










42 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:28:50.91 ID:47Yy/xt80
消費税増税するからまた給料上がるだろ









43 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:28:55.47 ID:J7wj9JvP0
同じ大学を卒業した友人らと比べたら下のランクの給与なんだろな

薄給が当たり前な田舎住みの人からしたら貰いすぎって言われるけど










53 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:33:12.17 ID:BJ2uPBU60
>>43
そんなに一流企業ばかり入れねーよ










44 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:29:03.43 ID:5eVzVBef0
ぶち殺されてぇのか









46 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:29:54.16 ID:/LKoTn6aM
民間ってどこをとってんだか









47 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:30:50.38 ID:ighh+g8Q0
民間(中小企業を除く)









48 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:30:54.49 ID:HLVOq2/P0
ケンモは資本主義、労働者搾取が嫌いな集団のはずなのに、社会主義寄りの待遇の公務員に対して厳しいよね
ダブルスタンダードなところ違和感ないのかな










49 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:31:43.29 ID:4JDMhOX2d
むしろ非正規に合わせろ😡









66 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:41:48.74 ID:h9dGDiLy0
>>48
私企業従業員と違い公務員は身分が安定してるからだろ

例えると介護は募集しても応募はこないけど
公務員はいまの半分の待遇でも応募は殺到するだろ、そういうこと。










71 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:45:13.55 ID:HLVOq2/P0
>>66
待遇半分にして来るわけないじゃん
馬鹿なの










76 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:47:44.59 ID:T8yOc4DWM
>>66
こどおじw
殺到しねえよ










52 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:33:06.58 ID:bO80ZUSEd
>>48
社会主義だったら

レーニン「公務員の給料は全労働者の平均給料でなければならない」(有斐閣『政治思想史』)

っていうテーゼがあるからな…










61 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:38:26.52 ID:HLVOq2/P0
>>52
まぁ全労働者じゃなく大企業の平均年収に合わせてる訳だけど、それでもケンモが議論をそこに合わせてるようには見えないよな
日本人全体がそうだけど、足の引っ張り合いばかりで労働者の待遇改善をしようとする動きにはならないし










77 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:47:46.93 ID:bO80ZUSEd
>>61
鈴木茂三郎(社会党委員長)「増税をしてるのに公務員の給料を上げたら、労働者同士の対立が深まって労働者の団結が進まず、労働運動にとって悪影響」(石川真澄『戦後政治史』岩波書店より)

こういう社会主義のテーゼもあるからな…










82 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:52:05.46 ID:HLVOq2/P0
>>77
まぁ今の状況で上げる必要もないけどな
というより、公務員は給料上げるより仕事量を減らしたり、有給消化率を上げて待遇改善すりゃいいんだけどな
何より公務員に文句言うなら自分や自分の家族が公務員になればいい話なんだけど、そういう努力はしないあたり無責任だよね










50 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:31:58.71 ID:wBuymO5Kr
嫌儲民って
太郎が公務員増やそうとしてることにはどう考えてるの?










51 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:32:06.52 ID:uNGkB0qx0
介護だとちょうど半分だ
年間休日107でロング夜勤ありで










54 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:33:50.54 ID:1pErFsp1M
飯塚元院長「かわいそうやな」









57 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:35:37.31 ID:MkzRixgu0
まぁ。警察や刑務官のような危険な仕事と隣り合わせな色はもうちょと高くてもいいような気がするがにゃ!?









58 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:37:00.59 ID:bpSKbNM1d
平均年齢も考えないと。
40過ぎて年収700万円弱なんて人職場にいませんよ。










59 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:37:51.79 ID:1S9fRPjJ0
年収380万以下なら分かるが、680万円で薄給は無理があると思うのよ・・・(´・ω・`)









60 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:38:21.63 ID:9sk0q0PZ0
そりゃ大手と比べると低いからな
底辺の中小と比較してる奴はアホ
そもそも公務員になる難しさが大手入るのと一緒だし比較するならそこ










62 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:38:50.30 ID:2XCV8UeVx
公務員がそんなもらえるわけ内じゃん









64 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:40:41.68 ID:1JXtw5zep
名誉職だから安くて良いだろ









65 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:41:12.12 ID:7ntgGuwt0
えーw
今まで民間が退職金減額するかわりに賃金上昇させ
一瞬企業は負担増に思えるが実はそれに対する減税措置の恩恵を受けている
(後払い賃金を辞めそれを月々に上乗せしているので企業はトータル支払いは変わらないのに減税される恩恵を受けれる)
これにより民間の賃金が上がったと見えることから人事院は公務員の賃金を上げ続ける
こんな茶番が繰り返されている恩恵を企業と公務員は受けているじゃんw
民間はトータルでは退職金の控除をフルに活かせないので月々の給与UPしているようでそこで税金差し引かれるので
生涯年収でみると実質は下がってるかもしれないのにw










68 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:43:05.19 ID:VOd3L8hPx
国家は上げて良いが、地方は今の半分にしろ









69 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:43:39.51 ID:HLVOq2/P0
ちなみにお前らって役所のに窓口業務が最近は民間委託されてるけど、あれについてはどう思うの?
戸籍謄本とかお前らの生保状況を中卒DQNなんかが見放題な訳だけど、守秘義務は契約で結ばされてるとして、人件費削減のためにはやむを得ないの?










73 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:46:52.89 ID:T8yOc4DWM
ヒステリックに引き下げろとかいってるやつは
引き下げると回り回って自分も貧しくなることを分かってない底辺










75 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:47:00.52 ID:6zSgqEp+0
国の為じゃなく納税者の為に働けよ公僕









78 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:48:30.05 ID:T8yOc4DWM
>>75
そうなると上級のためだけに働くようになるけどな
ほとんどの国民は納税額以上の恩恵を受けてる










81 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:51:32.87 ID:XwvVkJvk0
>>78
>>ほとんどの国民は納税額以上の恩恵を受けてる

おまえ頭安倍か?
それとも酔っ払ってるのか?










83 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:52:29.59 ID:T8yOc4DWM
>>81
え?当たり前のことだけど?
お前の納税額でどれだけのことができるの?










87 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:56:36.42 ID:HLVOq2/P0
>>81
お前の生き方に依るんじゃね
病院行く→三割負担
子どもいる→学費無償、子ども手当
無職→生保、失業保険
障害、病気→障害者年金
外出→社会インフラ

お前が独身の一般労働者で完全な健康体なら一番搾取されてると思うが世間一般の連中は払った分より恩恵は大きいと思うよ










94 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:59:34.68 ID:XwvVkJvk0
>>87
つまり大多数の国民は搾取されてることになるな










79 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:49:52.35 ID:ruQ2aPFp0
なんの仕事してるかにもよるかな。
変な調整ごとで精神すり減らしてるなら安いと思う。










84 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:53:19.83 ID:iAy654100
人事院から参考にしてる企業は絶対に公表しないっていう鉄の意思を感じる









85 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:54:15.17 ID:zS4Ft3ooa
国家公務員だけど残業時間半分で計算されるわ









88 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:57:02.80 ID:fslGCRL20
昔は公務員って薄給だったんだがなあ









91 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:58:17.97 ID:T8yOc4DWM
ID:XwvVkJvk0

こんなやつが公務員叩いてるわけよ










92 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:58:27.90 ID:XovzhHor0
国のために公務員税を導入して貢献しようか









93 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 13:59:01.76 ID:pykeNMTi0
450万の貧民だけど嫁働かないと貯金できない









96 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:00:18.96 ID:Cvg9NnFD0
嫌なら辞めろ









98 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:01:36.05 ID:ypo1UwzmM
半分にしてボーナスも無くせよ









99 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:01:44.06 ID:HLVOq2/P0
このスレまともに制度を理解してるやつと、中学生レベルすら理解してないやつが入り混じってて会話が成立しないわ
便所の落書きだし仕方ないけど










100 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:02:05.33 ID:Zfqz0Ynz0
日本を好景気にするだけで給与上がるぞ頑張れ









101 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:02:42.99 ID:T8yOc4DWM
あと、地方は公務員の消費がなくなると死ぬ









102 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:03:07.07 ID:FYYbovNg0
自民党の票田だから高待遇にします









105 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:06:28.46 ID:k1HFbspE0
ふざけてるの?









106 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:07:10.78 ID:T8yOc4DWM
まあ公務員の人件費をめちゃくちゃ低くして
許認可通すのな賄賂は必須みたいな世界にするのも面白いとは思うけどね
それこそ上級優遇の世界よ










107 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:09:16.02 ID:7wmD06VuM
>>1
公務員は民間で1円も稼げない無能集団
金が稼ぎたいなら公務員辞めて民間で自分の為に働けばいいだけ
だが実際は給料も待遇も下がるから出来ない
公務員なんて税金泥棒以外の何ものでもない
公務員のボーナスの廃止、給料カットをやれ










109 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:12:33.05 ID:cl3huxKI0
>>106
その賄賂が税金じゃないならいいんじゃねえの










108 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:12:07.19 ID:gVsYJBd70
民間の給与は残業時間込みで統計が出されてると思うんだけど、公務員は時間外抜きでこの平均給与になるんでしょ?









110 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:12:41.52 ID:eJ2OoE830
不満に思うなら
民間で働けばいいじゃん
年収680万以上稼ぐスキルがあるならな










111 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:14:23.31 ID:zYO944vSp
国のためじゃなくて国民のために働けよ
税金で食ってるんだからさ










115 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:18:24.33 ID:IY4pFIeWa
>>110
そりゃ民間で待遇上がるなら転職するだろ それで転職したら天下りだと罵声浴びせるんだろ お前らは本当に都合いいよな

>>111
本音と建前は違うの当然だろ
民間で働いていて会社のため、顧客のために仕事するの?
公務員も民間の労働者も第一の目的は自分の生活のために働くのだろ










112 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:14:37.85 ID:VLGjq1tTa
>>110
ほんこれ、自分は外資でバリバリ稼いでるから公務員になんてなりたいと思ったことすらないわ










113 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:16:08.43 ID:yfRLlDxk0
そんなにいやなら氷河期おじさんにその席譲れやクソボケ公務員ゆとり









114 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:18:18.68 ID:ql01K/Qn0
国家公務員年収680万円(管理職含まず)









116 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:20:04.04 ID:EXcTLcfBp
公務員は給料下げるべきやわな、優秀な人が民間に回るようにせなかんのに大企業の平均も払うとか意味わからん









117 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:20:18.26 ID:4l/EsHPy0
65才延長よりも自衛隊員の50才定年を何とかしろよ









118 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:22:27.03 ID:q7GZzfjo0
こうやってまた底辺同士で叩きあうのがいかんのよな
ほんとアホやわ










119 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:22:41.71 ID:/DBGVbpva
国民のために働けよ









121 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:28:33.69 ID:LzvzdPLya
国家公務員は転勤あるから共働きもなかなか出来ないしもっと上げても良いと思う
だが、地方公務員はもっと下げるべき










123 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:31:32.52 ID:/B9GIfuoa
??「公務員の給与を上げたら国民のヘイトが内閣に向いてる…?!そうだ、増税しなきゃ!」









124 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:35:06.68 ID:wweQg3So0
舐めてんのか?潰すぞコラ!









125 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:39:09.91 ID:Q1wihxuRa
公務員の退職金や年金(平均寿命で計算して明らかにしほしい









126 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:39:15.70 ID:w7/uxqo20
赤字出しておいて何言ってんだ?









127 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:40:10.72 ID:7DZrBP7AM
議員報酬削減が先だな









128 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:40:21.81 ID:5ufefL6k0
民間から公務員に転職したが、給料かなり下がったぞ
前職よりは楽だけど給料安すぎるわ










129 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:41:46.78 ID:x06c+QEUM
大企業平均じゃなくて全ての企業平均にしろよな。









130 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:45:48.55 ID:RmVcQeg2p
公務員受験する層は普通に大企業の総合職になれるレベルだろうから給料安すぎる気がする
試験クリアしないとなれないし、なったとしても転勤多いしな










131 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:46:59.13 ID:VgvcSMcF0
独り身で750万もらってるけど生活それなりに苦しいぞ
高い日は野菜買うの我慢する










136 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 15:04:00.08 ID:+efY7t00M
>>131
これなんだろうな
300万の頃も500万の頃も700万もなぜかあまり生活水準変わらない感じするんだよな
なんなら300万時代のほう金回り良かったまであるわ










140 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 15:10:44.76 ID:VgvcSMcF0
>>136
自分は450のときに「贅沢はできないが生活に困らず暮らしていける」って認識して、そこから600でも700でも同じ
生活には困らないが大きな贅沢をするほどの余裕はない
1200万稼いでいる上司も同じこと言ってた
かといって貯金がものすごくあるわけでもないし、どうなってるんだろう










142 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 15:11:36.41 ID:RrK2XcKkM
>>140
税金やらなんやらで搾取されてるからな










141 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 15:11:23.07 ID:Wtushya0a
>>136
車買って一人暮らししたら300万と同じ生活って感じじゃね










132 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:50:26.31 ID:dmeZkuBZ0
国のためと言いつつ自分が定年するまで持てば良いと思ってるだろ?









134 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:58:55.16 ID:2udcMxCXM
こういうの全部嘘だからね
公務員は汚いなあ










133 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 14:55:08.93 ID:HhqeuhNG0
国が赤字なのだからむしろ赤字を共有しろ









135 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 15:02:48.53 ID:p0s1GjQ+M
>>133
×国が赤字だから公務員のみが赤字の責任を負う
○国が赤字だから主権者の国民が責任を負う

これを正しく区別できない土人がどうして日本の教育で産まれるのか理解できない










139 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 15:09:47.83 ID:RrK2XcKkM
>>135
日本は国民主権じゃないんだよなぁ










137 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 15:04:47.69 ID:0zEnH7rid
公務員の給料下げろよ…









143 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 15:13:10.54 ID:xgM0KIa70
(´・ω・`)若者の7割は300万以下なんだが?









144 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 15:13:21.92 ID:f9lpY1Ti0
国のためなら無償で働けよ
公僕ごときが金儲けしようとするな










146 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 15:23:41.67 ID:pHSmq01l0
転職しろよ









148 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 15:51:29.29 ID:wcGwqM/F0
国のために働くんだから薄給だろうが









147 :名無しの公務員 2019/08/16(金) 15:32:07.94 ID:yuNi4TOQ0
自分の給料が上がらないから公務員の給料を減らせって主張をケンモメンがしてるのがおもしろいわ
ケンモメンの大好きな欧米では「自分の待遇を良くしろ」って主張をするんだよね?