46996

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/02(土)23:36:01 ID:mLP
.250(100-25)打てる能力の選手が
・運良くポテンヒットが3本あった→打率.280に
・運悪くファインプレーが3本あった→打率.220に

OPSは打率にだいたい相関持つから打数が少ないとあまり役に立たないし

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/02(土)23:37:35 ID:trq
得点圏打率が意味ないと言われてるのと同じやな
指標を出すのは難しそう

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/02(土)23:40:27 ID:mLP
やっぱ無いんかなあ

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/02(土)23:41:50 ID:WOR
そもそもセイバーが統計学なんやから元からデータが少ないものには向いてないやろ

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/02(土)23:44:22 ID:mLP
>>4
まあせやなあ
でも、そうすると良い代打と悪い代打って何で比較したら良いのかなあと

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/02(土)23:42:42 ID:57z
統計は資料が多くないと意味為さんからなあ

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/02(土)23:43:01 ID:q3C
旧来のボックススコアの時点で既に統計学的な数字を扱ってるわけやしな

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/02(土)23:43:35 ID:pmx
偶然を排除して能力を適切に測るなら統計的な前提としてある程度の試行数がいるしなぁ
そもそも指標で評価するのに向いてないと思う

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/02(土)23:47:18 ID:trq
4,5年継続見ればエエんやろうけど、そんな待てないわな

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/02(土)23:47:35 ID:pmx
監督が代打送る趣旨に沿った内容の打席かを判断するしかないんやないか
とにかく犠牲フライでも外野に飛ばせって場面と出塁を求める場面とでは違うし

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/02(土)23:49:40 ID:mLP
>>10
進塁打を打って欲しい場面あるけど、それってようは打撃成績落ちるわけやしな

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/02(土)23:54:23 ID:pmx
>>12
そういう結果の部分もそうやし例えば外野に飛ばしたい場面で下からボール叩けてるかとか
フライボールレボリューションやないけど競技全体での統計として「正しいプレー」みたいなのはセイバーで示してるわけやし

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/02(土)23:48:56 ID:Wsc
指標はあくまで補助よ
自分の目で確かめるのが一番いい

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/02(土)23:56:06 ID:8Tz
母数が少ないのに特徴が把握できたらそれもう未来予知だから

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/02(土)23:57:23 ID:BkH
無理やろ打数が少ないんだからブレるのは当然
やるなら一軍クラスのピッチャーに練習の時ガチで投げさせてその時のデータでも取るか

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/02(土)23:59:26 ID:WOR
そもそも代打って統計上そんなに試合に影響を与えてるんか?って話
代打に1000万出すよりスタメンの年俸積み増したほうがいい気が

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/03(日)00:06:43 ID:F1B
>>16
セ・リーグでは意味合い大きいやろ
特に正捕手と第二捕手に(低いレベルで)レベル差が無いときは
8番9番が1割台前半だと、代打によって試合展開が大きく変わる

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/03(日)00:07:21 ID:UkI
攻守明確に分かれてるスポーツやし打だけでいい場面がある以上代打が無意味ってことはないやろ

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/06/03(日)00:16:21 ID:kN0
>>18
代打の神様と言う言葉が出来るくらいやしな



2000: 副管理人ひとこと 2018/06/02(土)23:36:01
代打に向いてる選手ってどういう選手なんやろう

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1527950161/


姉妹サイト



おすすめゲームアプリ攻略サイト