751: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 08:32:49.45
先日の修羅場 
ゴールデンウィークに実家に息子達を連れて帰った 
その時母が子供達に久しぶりにひびをもらったから 
と言って子供達に食べさせたんだ 

引用元:今までにあった最大の修羅場 £106
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1397065071/




ひびを見て驚くかと思ったが息子は全く気にせず
バリバリと食べてしまった
ひびって何?って思う人は『ひび 蚕の幼虫』で
自己責任でぐぐってくれ

まぁその後家に帰ってきてその話を嫁にした所大激怒
嫁曰く
「なんでそんなもの食べさせたのよ!!」
と言って怒りっぱなし
そのためか連休明けは俺は弁当を作ってもらえなくなった
今日になってようやく朝飯を作ってもらえるようになった
けど
「2度と変なものを食べさせないように」
と念押しされて許してもらったよ

752: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 09:50:12.11
>>751
751実家地域は虫食文化という事か
蜂の子やイナゴは知ってたけど、お蚕さんも食するんだね
長年疑問だったドラマか映画の「女工哀史」の一場面の意味がやっと解った〜
それにしても、嫁は751実家地域の食文化を全く知らないの?
まさか751実家親戚だけの食習慣な訳じゃないと思うんだけど…

754: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 10:16:08.55
>>751
なんか箱入りのお嬢様みたい
私なんて蚕は食べたことないけどイナゴは大好きなのに
虫は案外高級品なんだよー

753: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 10:03:22.03
私も蚕食べたことはないけど
嫁が怒る理由がわからん
日本に住んでたら食虫文化について聞くことはあるだろうよ

756: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 10:20:25.11
こういう了見の狭い人間のせいで嫁姑の確執が生まれたりするんだなー

757: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 10:24:12.60
自分の嫌いなものを子供に食わせるのも嫌な人っているみたいだし

758: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 10:27:37.91
カイコは宇宙食にもなる可能性が大って、真面目に研究されてるくらいなんだよな。
俺は食えないが・・・・・

759: 751 2014/05/10(土) 10:30:20.61
嫁は別の県に生まれたから虫喰い県の事は良く知らなかったんだ
だから「昔は食べるものが無かったから仕方なく喰っていた」
というぐらいの認識だった
なので「お菓子があるのにわざわざ虫を食べさせるのがおかしい。虐待だ」
とも言っていた
なによりひびは見た目があまりよくないからなぁ

>>754
蜂の子もグ□いけど高級品で滅多に食えないご馳走なんだよな

760: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 10:38:18.26
>>759
嫁いらつくなー!
正座で説教したい

763: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 11:01:34.04
ていうか擁護してるのは虫食べるような地域の人でしょ
普通の感覚でいったら虫食べさせるなんて寒気するわ
大昔のド田舎の風習が当たり前と思わないで

765: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 11:19:32.40
虫を食べる文化のない地域で生まれ育ってるけど別になんとも思わん
寧ろ見聞が広まってありがたい話
下らないことでグチグチ言う了見の狭い女に、大事な子供を育ててほしくないくらいだわ

767: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 11:39:34.99
子供が嫌がったのを無理に食べさせたならともなく
そうでないのに虐待認定してここまで怒り狂うのは理解できない

768: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 11:50:29.54
虫嫌悪の嫁の気持ちもわからなくはないが、
弁当作らなくなった、とかが気になる〜
自分の気に入らないことしたから嫌がらせしますってことだよね
虫だけに無視しちゃうってか
やかましいわ

773: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 12:32:17.46
いちいち言うからよ

784: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 15:53:49.63
好意云々はともかく、当人が嫌がってないからなあ
虫って不健康どころか高栄養だし

自分は絶対食わないけどw

785: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 16:03:29.61
…ごめん。私も自分の腹を痛めて産んだ我が子が、自分がこの世で一番嫌いな「虫(種類問わず)」を食べたなんて聞いたら発狂する…

792: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 16:26:10.88
そこまで病的な虫嫌いだったら大抵の赤い色付けられた食品の由来知ったら
発狂するなw

786: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 16:03:35.29
>>751
蚕の幼虫って、どのくらいの大きさの物をどう料理して食べるの?

蚕糸高校という学校があった県に在住していて、子供の頃養蚕を手伝ったが、
祖父曰く「蚕=金(カネ)」だから一匹もコロすなと言われ、食べることは有り得なかった。
しかしアレを食べることができるとは驚き!

800: 751 2014/05/10(土) 18:21:44.04
さっき息子とスーパーに行ってきた嫁に
「息子がなにかにつけて『蟻は食べれるの?カブト虫は食べれるの?』って
聞いてきたじゃない!」
と怒られたわ

そんで息子と話をしたがどうも虫を食べること自体が凄く不思議な体験
だったらしくその辺にいる虫はなんで食べれないのか聞きまくってきたよ

嫁に睨まれ続けたんでとりあえずあまり「虫は食べれるの?」って聞くのは
ダメだよっていった

未だに厳しい表情しているから息子達が寝たら今夜あたり色々言われるん
だろうな

>>786
枝豆ぐらいの大きさかな

802: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 18:23:06.89
>>800
お前それは…その辺の虫は食べちゃダメなんだとちゃんと教えろよ
嫁のほうがまともな話になっちゃってるぞ

809: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 20:01:07.53
>>800
子供の質問からそうやって逃げるのはよくないよ。
虫食について今ちゃんと説明すべき立場なのは妻よりあなただよ。
あなたの実家で、妻の目の届かないところでの出来事なんだから。
まさかと思うけど、子供の色々な質問に答えるのは母親だけの役割とか思ってない?

807: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 19:29:24.36
>>751
その辺の虫はまずい上に病気や寄生虫をもってるかもしれない、って言っておけばいいよ。
そこいらの虫がみんな美味しくて安全なら見た目がどうでも全国普通に虫食べてるはずだよね。
ちなみにアリやカブトムシはあまり美味しくないらしい。

最悪のシナリオは「嫁さんに隠れてそこいらの虫味見、その際友達を巻き込む、おなかを壊す」だから
お子さんにはきちんと説明して言い聞かせた方がいいよ。

808: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 19:44:05.56
>>751
第三者から見れば、息子くんが今、ひとつのことを学べる機会!!
日常と違う、すごく不思議な体験をして、そのことについてどんな風に納得したらいいのか、探りまくってるんでしょ・・?
いい勉強の機会なんだから、食虫文化について子どもの学齢に合わせた説明をしてあげればいいよ

804: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 18:31:46.64
ひびを食べる文化をちゃんと教えてあげて
そこらへんのむしは何でも食べちゃダメだよと教えてあげたらいいんじゃないの?
食べても大丈夫なものは食べられるんだから
子供の質問にちゃんと向き合わないとダメだよ

810: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 20:26:23.19
むしろ妻の前で毅然と昆虫食について話いいす機会だと思うの
ガンバレ!

816: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 22:35:28.61
「他人が好んで食べてる物を、むやみやたらに否定してはいけません」
って嫁に説教してFA
とーちゃん頑張れ!