1: Egg ★ 2019/08/20(火) 09:40:41.89 ID:daGIsAvc9
中国スーパーリーグ(CSL)の広州恒大に所属するブラジル出身のFWエウケソンが、カタールワールドカップアジア予選に向けて中国代表に初招集された。アジアサッカー連盟(AFC)公式サイトが伝えている。

 現在30歳のエウケソンは2013年に広州恒大に加入すると、CSLで2年連続の得点王に輝き、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)でも2013年と2015年の優勝に大きく貢献。2016年に移籍した上海上港で3年半を過ごしたあと、今夏から広州恒大に復帰している。

 そのアジア屈指の強力FWが、中国代表としてプレーする見通しとなった。ブラジル代表に一度招集された経験はあるが試合に出場していないエウケソンは、2013年から中国でプレーしていることで代表入りの資格を得たとのことだ。

 中国にルーツを持たない選手の中国代表入りは史上初になるという。今年5月には元U-19イングランド代表のMFニコ・イェナリス(帰化して中国名「李可」)が帰化選手として初のデビューを飾ったが、同選手は母親が中国系である。

 ファビオ・カンナバロ前監督がわずか2試合で退任し、マルチェロ・リッピ監督が復帰した中国代表は、9月10日に行われるモルディブ戦でワールドカップアジア2次予選をスタートさせる。最終予選で日本代表と対戦することになれば、ACLでJリーグクラブもたびたび苦しめられたエウケソンは大きな脅威となるかもしれない。

8/19(月) 16:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190819-00334899-footballc-socc

写真
no title


スポンサード リンク

178: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 12:49:45.68 ID:UUsq6XvH0
>>1

>今年5月には元U-19イングランド代表のMFニコ・イェナリス(帰化して中国名「李可」)
が帰化選手として初のデビューを飾ったが、同選手は母親が中国系である。

コイツは単なる重国籍で帰化じゃないだろ
だいたい帰化なら他国のユース代表で試合出場経験あったらもう他の国の代表になれんぞ

182: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 12:51:02.82 ID:Fpfoskex0
>>178
日本もGKの長田澪が日独ハーフで両方のアンダー代表選出されてるな

2: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 09:41:22.97 ID:MfUT/dDL0
どうでもいい

3: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 09:43:09.32 ID:31nJVKDW0
呂比須…

4: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 09:43:31.64 ID:XN1SlISh0
三都主…

5: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 09:45:29.10 ID:zeSe4Nag0
ラモスが悪い

6: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 09:46:01.05 ID:RnDnClP40
5年くらい前でエウケソンとムリキが同時に帰化したらやばかった

37: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 10:00:39.37 ID:zVP52Of/0
>>6
ACL見る限りエウケソンやる気ないのかわからんがかなり劣化してたぞ
フッキのほうが脅威

7: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 09:46:39.32 ID:FmxY6Stc0
ブラジル代表に一度招集された経験はあるが試合に出場していないエウケソン

これは反則やろ

177: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 12:48:56.26 ID:vm1AvW6m0
>>7
出場してないのでセーフ
親善試合なら出場しててもセーフだった記憶
公式戦1キャップでもあったらアウト

8: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 09:47:01.24 ID:7BuEnVX00
そういや日本は帰化選手居なくなったな

闘莉王が最後か?

19: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 09:51:43.46 ID:OyCoS17t0
>>8
帰化選手ではあるけど釣男は父親が両親とも日本人の日系ブラジル人だから
人種的にはハーフみたいなもん

78: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 10:27:34.95 ID:9ISghxaY0
>>8
日本代表のレベルが格段に上がって、代表実績のない中途半端な外国人じゃ代表戦力外

このエウケソンだって30超えた年齢を考えれば今の日本代表じゃ戦力外

83: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 10:33:45.44 ID:QUL1BiTY0
>>80
代表だと周りにも広州のチームメイトが多いから連携はそこそこなんじゃね?
上でも出てるけど年齢がネック、アジアの環境にどこまで耐えられるかね

>>78
ガンバに戻ったパトリックも日本代表狙ってるらしいけど、全盛期でも代表当落線上の選手だよな
日本人にあまり居ないタイプだから監督次第って感じ

156: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 12:32:57.55 ID:4GxdmuEE0
>>78
UAEに負ける日本がレベル上がってるとか笑わせるなw

158: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 12:35:29.96 ID:yn33MrFt0
>>156
UAEには負けてないが

166: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 12:38:46.65 ID:hJRtGvUO0
>>158
ワールドカップ予選で負けてたやろ

119: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 11:28:23.32 ID:/CI5QBNs0
>>8
ハーフナーマイクは帰化
ただ、子供の時だけど

133: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 12:02:08.24 ID:IoahJzpm0
>>119
マイクが帰化選手?釣りだろ?

142: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 12:12:12.88 ID:/CI5QBNs0
>>133
93年親父のディドが帰化した時一緒に帰化した
いわゆる帰化選手の定義とは外れるけど

9: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 09:47:27.92 ID:4zc4PCOJ0
ラモス瑠偉、ロペス、アレックス、闘莉王を同時起用してさらにプラスαしようとしているのが今の中国代表

28: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 09:55:36.50 ID:0B1PJBHi0
>>9
そのメンツ、ロペス以外はブラジルならプロになれたかも怪しいメンバーなんだよなあ
中国はバリバリの選手連れてきてるから、かなりレベル違う

39: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 10:01:36.45 ID:sASasWYD0
>>28
キャリアがストレートじゃなかっただけで、アレックスも闘莉王も全盛期はブラジル人助っ人並みの
実力だったと思うけどな

227: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 15:21:52.52 ID:jNJdZ0/B0
>>39
どっちも高校からの留学生な

10: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 09:47:59.62 ID:XN1SlISh0
今活躍してるわかいヤツらはハーフ?

11: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 09:48:22.23 ID:XRRJl25s0
1人入ったからなんなんだよ

13: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 09:48:47.73 ID:ri6TFabZ0
日本もパトリックが帰化したがってるが

18: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 09:51:22.81 ID:imSSeLr30
>>13
中国は
ブラジルで結果残したやつ高値で買ってきてだからな
日本はJで育ってだから

15: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 09:49:31.60 ID:i9QQfXWu0
中国は準備中のやつ含めたら全部で5人くらい来年終わりまでに帰化してくるらしいね

54: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 10:13:31.33 ID:1wnlyUbN0
>>15
これでたとえ勝ち上がっても他国からは揶揄されそうだ

16: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 09:50:26.09 ID:dlMb4RWB0
インドも帰化だらけだったな
ま、世界中でそんなことしてんだから
ラグビーなんてもっと露骨だし
じゃあ国対抗の試合って何の意味があんの?

146: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 12:22:25.69 ID:mjvuMYTh0
>>16
ラグビーはその国のリーグに所属=その国の代表として出る
だから同列には語れないだろ

193: 名無しさん@恐縮です 2019/08/20(火) 13:05:28.83 ID:V02pwFXv0
>>16
ラグビーはもともと英連邦しかやってなかったから、国籍要件ではなく居住要件になってるだけ

引用元: ・http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1566261641/







スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ