PICK UP!

このRSSは【スコールちゃんねる】が管理しております



技術の進歩スピードってこの10年あたり緩やかになってないか?

1: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:38:40
限界近づいてきてるんじゃ





引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1574228320/


【悲報】ドラクエ映画を観た人の感想が的確すぎると話題にwwwwww

【画像】夫「末っ子が俺と似てない…」 妻「DNA鑑定すれば!(怒)」→結果・・・

嫁が美人すぎてうらやましい芸人ランキングwww

【悲報】アメリカで都市伝説並の事件が起きてしまう・・・




【衝撃】ファンの「後追い自殺」を起こした芸能人一覧がこちら・・・


65: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:46:33.52 ID:K24bT4Se0HAPPY.net
>>1
日本だけだぞ




2: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:39:01.28 ID:Cf8W+fvZMHAPPY.net
90~00年代なんて爆発的な進歩だったのに




3: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:39:20
これが人類の限界なのか?




4: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:39:38
何の技術だよ




5: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:39:59.54 ID:Cf8W+fvZMHAPPY.net
>>4
科学技術




6: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:40:09.45 ID:ZK20LtsPaHAPPY.net
そら(この国は科学技術の投資をそのあたりからサボってるから)そうなるよ




11: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:40:48
日本の話ならそうやろ




12: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:40:55.33 ID:d0TgzbsF0HAPPY.net
普通にAI黎明期やん




13: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:40:56.37 ID:3wh5ZXxbdHAPPY.net
アメリカ行ってみろよ




14: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:41:02.18 ID:xt/jIf7e0HAPPY.net
そう思ってるうちに置いて行かれるで




16: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:41:14
めっちゃフワフワした内容で草




18: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:41:39
戦争すりゃまたいい感じに開発スピード上がるやろ(適当




20: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:41:48.18 ID:Cf8W+fvZMHAPPY.net
人類さん…




21: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:41:57.04 ID:PBsXYQ8I0HAPPY.net
むしろ加速度的に伸びてるやんけ・・・




23: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:42:15.05 ID:Cf8W+fvZMHAPPY.net
>>21
なんかそういうデータあるんですか?




115: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:52:25.42 ID:W21VOu5p0HAPPY.net
>>23
あるぞ




122: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:52:57
>>115
ハラ




586: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 15:33:20.58 ID:M7/3BZigpHAPPY.net
>>122
https://www.nistep.go.jp/sti_indicator/2018/RM274_42.html
科学論文の論文数は年代と共に増えている




596: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 15:34:08
>>586
なお論文の質の低下も指摘されている模様




599: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 15:34:20.01 ID:Cf8W+fvZMHAPPY.net
>>586
科学技術の進歩スピードは論文数に比例するんか?




22: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:42:01.79 ID:rIHaHG0m0HAPPY.net
そもそも技術革新の波は50年単位だから今までが異常




25: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:42:28.06 ID:Cf8W+fvZMHAPPY.net
>>22
そうなのか




24: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:42:25.76 ID:uCVgOah70HAPPY.net
日本が産業化された技術にしか投資せんからや




27: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:42:48.81 ID:ZK20LtsPaHAPPY.net
ここ10年でちらほらいる日本のノーベル賞受賞はバブル期の投資が実ったものや
ちょっと未来から先はもう無いで




28: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:42:51.77 ID:5PtIHBtg0HAPPY.net
まぁパソコンとか携帯はなんか進化した感減ってきてる気がするよな




32: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:43:20
>>28
それが最も顕著だわな




29: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:42:52.30 ID:honLVlx40HAPPY.net
空飛ぶ車とかを望んでたんか…w




30: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:43:07
イッチみたいなのがパソコンなんか売れんわって言ってワープロ打ってたんやろな




37: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:43:57.96 ID:c1vjjo72MHAPPY.net
>>30
なんやその的外れなたとえ




31: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:43:19
10年前ってスマホが出始めたけどまだ結構な人がガラケーだった時代やろ、滅茶苦茶進んでるやんけ




33: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:43:21
イッチが中卒やから伸びない




35: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:43:54.19 ID:uDiKwxV90HAPPY.net
世界的不景気だからな




38: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:44:06.64 ID:SaX4REVP0HAPPY.net
通信関連は明らかに10年前と比べ進化してる




40: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:44:12.74 ID:u13gBMILpHAPPY.net
収穫加速の法則でググれよカス




42: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:44:37.78 ID:0wt5IH0+0HAPPY.net
量子コンピュータ実現でブレイクスルーが起こるからへーきへーき




58: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:45:51.13 ID:MqRvTjQ3pHAPPY.net
>>42
仮想通貨シナシナで草




43: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:44:47
よくわからんけど5Gで自動運転とかが本格化すれば未来感あるとおもうよ




46: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:44:59.02 ID:he9YULWXdHAPPY.net
5年後にスマホから進化したデバイスあるかな?




55: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:45:32.20 ID:Cf8W+fvZMHAPPY.net
>>46
なさそう




75: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:47:44.40 ID:he9YULWXdHAPPY.net
>>55
1996年にはすでにスマホあったらしいで普及まで結構時間かかったな




123: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:52:58
>>75
スマートフォンって名称が無かっただけでスマホの原型になる端末自体はあったんよな
ほとんどの人は今のタッチパネルで板状の物がスマホってイメージやろうけど




50: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:45:11
今のスマホにしろ原型はWW2やらアポロの時期にもうあんだよな
とんでもなく小型化しただけ




57: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:45:44.17 ID:Cf8W+fvZMHAPPY.net
>>50
マジ?




52: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:45:21
物理的なのは緩やかになったけどソフトはエグい




53: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:45:23
バッテリーが改善されないと伸びしろない




54: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:45:23
リーマンショックが無ければ
今頃ロボットが普及してたんじゃないのかね

生活が優先になって未来研究が後回しになった感がある




【悲報】ドラクエ映画を観た人の感想が的確すぎると話題にwwwwww

【画像】夫「末っ子が俺と似てない…」 妻「DNA鑑定すれば!(怒)」→結果・・・

嫁が美人すぎてうらやましい芸人ランキングwww

【悲報】アメリカで都市伝説並の事件が起きてしまう・・・




61: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:46:09.01 ID:gB15wnVSrHAPPY.net
AIソフト関連はすごい
ハードは頭打ちや




67: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:46:42.66 ID:xQqecmqJpHAPPY.net
>>61
量子コンピュータ来てるで




86: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:49:48.25 ID:wEPOnRps0HAPPY.net
>>67
まあ量子コンピューターができるまでは待ってみてええやんな




68: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:46:46.05 ID:uDiKwxV90HAPPY.net
2020年とかドラえもんみたいなロボットが普通にあちこち歩いてて
車は浮きながら移動、スマホは透明ホログラム化してると想像してたが
全然だったな




70: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:47:19.17 ID:Cf8W+fvZMHAPPY.net
>>68
22世紀になっても実現できてなさそう




76: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:47:47.95 ID:uDiKwxV90HAPPY.net
今後さらなる不景気、高齢化、紛争の勃発で
技術の進化はさらに遅くなるだろうな




78: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:48:04.55 ID:0wt5IH0+0HAPPY.net
むしろ進歩が早すぎてイッチみたいなついていけてない人間が増えとるやん




80: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:48:40.22 ID:+2NJKvbgMHAPPY.net
まあネットが登場した時の衝撃に比べるとな
後世では農業革命やエネルギー革命と並べられてることやろな




84: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:49:11
>>80
ネットはほんまに革命やな




97: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:51:00
>>80
それが手元のスマホで閲覧できるもんな
みんなのポケットのなかにアレクサンドリア図書館があるようなもんやろ
…なんか違うか?w




107: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:51:59.41 ID:c1vjjo72MHAPPY.net
>>97
現実はデマ情報ばっかなもよう




82: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:49:03
10年前ってディープラーニングでてないやろ




90: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:50:13.70 ID:c1vjjo72MHAPPY.net
>>82
まだIBMとかがガチってたころちゃうか
理論自体はもう出てたと思う




405: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 15:21:09.58 ID:jiaYUrNldHAPPY.net
>>82
ニューラルネットの考えは出てた




83: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:49:09
20年くらい鈍化しとる
プレステ初代がプレステ4になったくらいのもんや
プレステ初代の20年前はキャッチボールしたり野山で遊ぶしかなかったんや




87: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:49:48.34 ID:QVYev+F/0HAPPY.net
世界滅ぼせる兵器発明も近いな
最終戦争始まる




95: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:50:48
>>87
もう核兵器があるんですが




99: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:51:15
>>95
世界全部は無理やろ




118: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:52:38.93 ID:SGnK4Jv+0HAPPY.net
>>99
現存する奴全部使わなくても人類は滅ぼせるで




136: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:54:00.40 ID:ZK20LtsPaHAPPY.net
>>99
ヤバい火山を刺激すれば一発よ




89: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:50:02.27 ID:uDiKwxV90HAPPY.net
質が良くなっただけで新しい発明は無いよな
スマホもガラケー進化させただけだし




91: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:50:14.57 ID:ebU9EQNpaHAPPY.net
核融合炉が5年程度で実用化ちゃうんか?




92: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:50:15.35 ID:4J6Nfp5L0HAPPY.net
スマホ誕生からAI進化までこの10年が一番ヤバイだろ




274: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 15:08:12.23 ID:aWVnL5Dc0HAPPY.net
>>92
これな
自己顕示欲旺盛なガキが増殖しただけ




100: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:51:26.05 ID:mHqjD6D30HAPPY.net
イッチは余計な事に気付いてしまったようやな




102: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:51:33.28 ID:DPnvamZF0HAPPY.net
次の大きな進歩は核融合と人工知能やな




108: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:52:00.50 ID:Cf8W+fvZMHAPPY.net
>>102
核融合ってなんかアツいんか?




225: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 15:03:10
>>108
ガンダム作れる




105: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:51:49.82 ID:oaATN0+C0HAPPY.net
100年前も世界で誰かが言うてそう




109: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:52:01.67 ID:pBXZIKo60HAPPY.net
技術がすごく細分化しているから目に見えないところでは飛躍的な進化を遂げてるはずや




110: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:52:03.35 ID:43Ccef21aHAPPY.net
フルHD以上の高精細スマホが買えるいまの進歩凄いけどなあ




141: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:54:31.93 ID:uDiKwxV90HAPPY.net
>>110
フルHDスマホのHTL21が出て7年経つけど
そんな変わった?




147: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:54:57.37 ID:mwf59YrOaHAPPY.net
>>110
画質だけ変わってもなぁ




111: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:52:15.40 ID:O+D+E9g0rHAPPY.net
むしろ超加速してる




114: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:52:23.97 ID:7oD1x6TZdHAPPY.net
そらいつかは頭打ちになるんやろうけど
メモリとかの集積技術は思ったより伸びやんかったわ




120: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:52:47
2010→2020で全然差がない
2000→2010はかなり変わったけど




176: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:57:50.32 ID:SGnK4Jv+0HAPPY.net
>>120
一般への普及があったから2000~2010が進歩したように感じるるんやろ
中身はここ10年でかなり充実した




125: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:53:08.35 ID:JbCaCd/W0HAPPY.net
技術の伸びを感じられない奴と感じられる奴
知識量の差やね。バトルマンガで敵の強さを正確に知れる奴は強い奴、わからない奴は弱い奴ってのと同じ理屈




149: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:55:25.74 ID:xt/jIf7e0HAPPY.net
>>125
これな
微差が大差という事がわからない奴は乗り遅れていくだけ




126: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:53:11.54 ID:uDiKwxV90HAPPY.net
医療技術もコストの壁にぶち当たって進化止まったわな
200歳まで生きたかったわ
定年160歳、年金170歳からにすれば少子高齢化問題も解決しそう




138: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:54:18.02 ID:Cf8W+fvZMHAPPY.net
>>126
実際コスト考えなかったらどのくらいまで生きれるんやろ




161: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:56:35.16 ID:uDiKwxV90HAPPY.net
>>138
120くらいまでやない?
ガン治せるようになって身体の老化を遅らせるようにならんとそれ以上は無理や




166: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:57:00.03 ID:Cf8W+fvZMHAPPY.net
>>161
不老不死実現してほしいわ




128: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:53:30.19 ID:cgXB8cIv0HAPPY.net
日本が廃れていってるからそう思うだけやろ

ヨーロッパや中国は10年で見違えるほど発展しとるで




133: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:53:48.40 ID:mJRuTNsd0HAPPY.net
そも2020年にまだ宇宙旅行が手軽にできないなんて思わなかったわ




137: 名無しのスコールさん 2019/11/20(水) 14:54:04.14 ID:he9YULWXdHAPPY.net
リチウムイオン電池じゃ満足できなくなってしまったんや次の電池を頼む




1000: 以下、スコールちゃんねるがお送りします 2012/04/25(土) 00:00:00.00 ID:squall

【悲報】パチスロさん、終焉まであと4ヶ月wwwwwwww

【マジキチ】坂口杏里、の闇が深すぎ・・・堕ちた理由と悲惨な現状

教習所でバイク倒した女さん、とんでもない嘘松をしてしまうwww

画像】イオンモールさん、閉店が多すぎてとんでもないことになるwwwwwww

【画像】水樹奈々さん(39)、とんでもない額の腕時計をしていたwwww


弁当のほっともっと、ガチで死亡・・・

焼きそばにしか見えない焼きそばパンが話題www

【GIF大量】死ぬほどワロタ面白GIFを貼ってくwwwww

もう2度とファミマに行けなくなる気持ちにさせられる画像・・・

【悲報】韓国さん、とうとう日本に向けたとんでもない法案を通してしまう・・・これマジやばいだろ・・・


【炎上】神田うの「わざわざ長野の糞田舎まで旅行に来たのに飯マズすぎ、氏ね」

カロリーメイト一万円分の画像がこちらwww


【驚愕】男性が酸性の温泉に落ちて死亡 → 翌日とんでもない姿に・・・・




Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
    最新記事(外部)


   スコールちゃんねるおすすめスレッド

このRSSは【スコールちゃんねる】が管理しております。 ランキングにご登録して頂ける際には、お手数をおかけ致しますが「squallchannel」で置換お願い致します。








この記事へのコメント一覧

    • 1. 雨も滴る良い名無し
    • 2019年11月21日 01:44
    • ID:9U8HpdrG0
    • イルカが攻めて来たぞっ‼︎
    • 2. 雨も滴る良い名無し
    • 2019年11月21日 02:26
    • ID:KMNW0OHr0
    • 最近の技術はすごいスピードで動いていると思うけど。

      ・ブロックチェーン
      →物流トラッキング、仮想通貨
      ・ディープラーニング
      →顔認証が当たり前に、AI診断、自動運転
      ・ハプティクス
      →触覚伝達が可能に、工場のピッキングロボットが急拡大
      ・サイボーグ工学
      →脊髄マップ(脊髄信号を流れる電気信号と身体動作の関連がニューラルネットでモデル化)の構築、触覚を伝える義足(神経に直接電極貼るタイプ)
      ・再生医療
      →IPS、CRISPR
      ・ロボット工学
      →ボストンダイナミクスのチーター型ロボット、ドローン
    • 3. 雨も滴る良い名無し
    • 2019年11月21日 02:26
    • ID:KMNW0OHr0

    • これらの技術のトップ層が急上昇したから、それに伴う産業革新も起きてる。スマホに入るセンサは小さく安くなったからドローンも安くなった。自動運転のレーザーセンサも急激に安くなった。IoTセンサも安くなったし通信も早くなったから物流の低コスト化につながった。AWSで安くサーバーが借りられるからすぐにサービス展開が可能になり、かつGPUなどのAI用高性能サーバーもレンタルできるようになった。ヘルスケア情報も購買情報もサーバーに上がり、サーバの計算速度が早くなったのでビッグデータ処理も短時間でできる。アメリカでは住所によって保険料が変わるようになった(治安データからリスクが推定できる)。

      テクノロジーはまだまだ伸びるよ。
    • 4. 雨も滴る良い名無し
    • 2019年11月21日 05:55
    • ID:nKjd29nv0
    • 日本に関しては年寄りが増えて時代についていけなくなっただけ
      これから発展するにはまず年寄り全員死んだ後
      2040年後にやっと盛り返す
    • 5. 雨も滴る良い名無し
    • 2019年11月21日 06:31
    • ID:JfPGjb6p0
    • 既存の技術が進歩してるのはわかるけど、イッチが言ってるのは新技術によるブレイクスルーのことやろ
    • 6.
    • 2019年11月22日 01:09
    • ID:Ef.U6Gk00
    • このコメントは削除されました。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 


スポンサードリンク

スポンサードリンク

カテゴリ別アーカイブ
メールフォーム
当サイトで引用している文章や画像について、著作権は引用元・本人及び所属事務所にあります。記事や画像リンク等について万が一不適切なものがあれば即日対処しますのでお手数をお掛け致しますが連絡等お願いします。 当ブログで紹介しているサイトや画像等のご利用・閲覧は自己責任でお願い致します。
※記事の削除依頼等もお手数ですが下の「メールフォーム」からお願い致します
即日対処させて頂きます

メールフォーム←クリック

おすすめ記事
スポンサードリンク