何を書いても構いませんので@生活板105
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1618201717
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
244:名無しさん@おーぷん 21/04/19(月)03:54:29 ID:FU.q4.L1
電子決済が苦手という長い自分語り。電子決済のところの記憶はあやふや。
親の望む学部に行かなかったから、大学は自費だった。親族が総じて医療系(医師、薬剤師、MR等)で私も行かせたかったらしいが、血や傷口が怖いのになりたくない。
世帯収入が程々あるので、奨学金は借りれなかった。だから、大学のレベルを落として、学費免除の特待生で入学できるところへ入った。だけど、同じことを考える人はいるもので、残念ながら準特待生の学費半額になった。


大学3年までは必タヒになってバイトして、節約した。教科書は基本的に古本屋や先輩の伝手。お洒落も古着屋や人の要らなくなった物を恵んでもらった(その代わりノート貸したり、パシッた)。
だけど、3年生の途中で遺産相続して、大金と土地が手に入った。そのときにクレジットカードを作って、金銭感覚が狂った。
苦学生生活から解放された反動で買い物依存になった。次の期から教科書は新しく購入した。服やコスメも憧れてたブランドの新作を買った。我慢していたスウィーツもたくさん食べたし、昼食もそこそこなものを食べるようになった。
今までは500円以上のものを買うときに躊躇っていた。だけど、そのときは1日1万円以上使っていた。

半年くらい経って、キャッシュコーナーで通帳持って呆然とした。一気に夢から覚めた。半年で500万円以上使ってた。小出しに使っていたから気が付き難かったけど、全部私自身が使った記憶がある記録。
クレジットカードをすぐに解約した。勿論、カードのせいじゃなくて、今までの反動でおかしくなった私が悪い。でも、カードがあれば自由にお金が使えて、我慢しなくていい。そんな夢見てるような感覚があった。
教科書は新しく買うけど、そのときに余計な物買うのをやめた。好きなブランドの新作を全部買うのもやめた。スウィーツは偶に食べるけど、お腹いっぱいなのに食べるのもやめた。500円以上のものを買うとき躊躇う生活に戻った。

最近、仕事の付き合いで電子決算を1つ登録した。それには1000円以上入金していない。
登録するときにクレジットカード決済や口座引き落としの説明も受けた。そのときにあのおかしくなった感覚を思い出して、絶対にしないと自分に誓って、その登録は説明も聞かずに断った。
私ってケチだからって笑って誤魔化すけど、本当は違う。あの買い物依存になった感覚が怖い。自由にお金が使える私は幸せ。あのときのそんな感覚が怖い。
電子決済を持ったら、またなってしまうんじゃないかと危惧してる。でも、買い物依存だったなんて言えるはずがない。電子決済なんて私はうまく付き合えない。

245:名無しさん@おーぷん 21/04/19(月)09:06:11 ID:O4.jz.L5
>>244
社会人成り立てのころにクレカ作って金銭感覚おかしくなる子は見てきたよ
月末は口座がマイナスになってて給料日翌日にはクレカの支払いでどんどん引かれる
でも財布から現金じゃないを出して買うわけじゃないから
実際の身の丈に合った消費量を超えても気が付かないんだよね
最終的に親に肩代わりしてもらってもまだ買い物止められない子も居たから
あなたは途中で気付いて自省、自制出来てるんだから偉いよ
電子マネーは自動チャージにしないで、例えば一週間で○千円チャージまでと決めたらいいよ
レジでの支払いがスムーズだからうまく付き合えるようになれるといいね