引用元: 「猫がいる生活 見つめたらさ15」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1244253940/
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/12(土) 13:32:10
質問なんですが、我が家の猫はたまに貢ぎ物を持ってきます。そのたびに我が家は大騒ぎ。ほとんどが生きているので貰ったふりして逃がします。やっぱり喜んだほうがいいのかな?

920: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/12(土) 17:17:11
>919
おれの祖父母は、「獲物」を持ってくると最大限にホメてから、
「また、取っといで」って送り出していたよ。
ねずみは疫病を媒介するし、すずめは稲穂の敵だったからね。
だから、おれも母も、我が家の伝統をうけついで、ホメコロシ派。
なでたりさすったり、チーズやさしみでごきげんとったり・・・
猫さんは、「獲物」を誇らしげにくわえて頭を上げ、しっぽをピンッと立てて帰ってくるでしょ?
ぜったい、喜んであげてね。

922: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/12(土) 19:09:49
>>920
ありがとう!やっぱりほめてあげないとだね
昔猫二匹と暮らしてたんだが、一匹は野性的な黒猫で外に脱走しては貢ぎ物を持ってきてくれた。もう一匹は箱入り娘のミケ(笑)
貢ぎ物をミケに見せたら、目を見開いてこちらに迫ってきて貢ぎ物を加えて2日帰って来なかった。申し訳ないことしたのを思い出したよ。


921: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/12(土) 18:59:36
いや、あまり褒めないほうがいいよ。

920の言うようにねずみは伝染病を媒介するし、すずめも
トリフルなどが恐ろしい。だから、狩りはしないほうが猫の健康の
ためでもあるよ。かわいそうだけれど、病気がうつってつらい思いをするのは
猫さんだし、その猫の病気が人間にもうつるとなったら、最悪、処分ということもありうる。
この時代、どんなウイルスがDNA変化をおこしてどうなるかわからんし。

うちは、狩りはしないように、たっぷり遊んであげて、外には出さないように
極力気をつけていた。(たまに、油断すると出てしまうんだが)

924: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/12(土) 20:58:37
その前に猫を思うなら
あまり外には出さないほうが

他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます)